あたりまえのことを
ちゃんとやれる人物か

「入社1日目の遅刻」だけは絶対やってはいけない理由岩瀬大輔(いわせ・だいすけ)ライフネット生命保険株式会社 代表取締役社長。1976年埼玉県生まれ。東京大学法学部を卒業後、ボストン コンサルティング グループ等を経て、ハーバード大学経営大学院に留学。同校を日本人では4人目となる上位5%の成績で修了(ベイカー・スカラー)。2006年、副社長としてライフネット生命保険を立ち上げる。2013年6月より現職。著書は『入社1年目の教科書』『入社1年目の教科書 ワークブック』(ダイヤモンド社)など多数。
(撮影/佐久間ナオヒト)

岩瀬さん 「社会人としてあたりまえのことを、ちゃんとやれる人物か」を見ているのです。

Aさん だから「遅刻」は絶対NGなのですね!

岩瀬さん 最初が肝心です。新人時代の印象でその後のキャリアが決まると思って行動してください。

Aさん あたりまえのことができない人物だとは思われたくありません。

岩瀬さん ですよね。悪い意味で目立つような行動は避けたいところです。
遅刻をする新人などというマイナスイメージを持たれてしまうと、それを払拭し、プラスイメージに覆すのは非常に困難です。あなたがいくら優秀で高い能力を備えていても、それを発揮する機会を得ない限りは評価してもらえません。

Aさん 上司や先輩に自分の仕事ぶりを見てもらう前に、だらしのないイメージを植えつけてしまっては、周囲からの信頼を勝ち得ることはできないですね。

岩瀬さん 「だらしのない新人にはこの仕事を任せるわけにはいかない。別の人間にやってもらおう」と、チャンスが他の人に渡ってしまうのはもったいないことです。
たった一度の遅刻によってチャンスを逃し、あなたの能力を発揮する機会さえ奪われてしまうこともあるのです。

Aさん それはもったいないですね。気をつけます! では、もし、万が一、上司や会社の仲間に誘われて、いつもより深酒をしてしまったら、翌日出社する際、何を気をつければいいでしょうか。

岩瀬さん 深酒した朝こそ、熱いシャワーを頭の上からしっかり浴びて、いつも以上にシャキッと出社してください。先輩が寝グセのついたまま、ヨレヨレの服装だったとしたら、身だしなみが整ったあなたの姿は、特に評価されるでしょう(多少、午後のひとときにウトウトしてしまったとしても)。

Aさん なるほど、「飲みすぎた翌朝ほどさわやかに!」を合言葉にシャキッと起きるようにします。

「入社1日目の遅刻」だけは絶対やってはいけない理由

『入社1年目の教科書』の50のルール1「何があっても遅刻はするな」の理由がわかりました。
次回は、それでも遅刻してしまったときに、どうやって連絡すればいいのか、新入社員が岩瀬さんに質問します。お楽しみに。(2018年4月3日更新予定)

岩瀬大輔(いわせ・だいすけ)
ライフネット生命保険株式会社 代表取締役社長。
1976年埼玉県生まれ、幼少期を英国で過ごす。1998年、東京大学法学部を卒業後、ボストン コンサルティング グループ等を経て、ハーバード大学経営大学院に留学。同校を日本人では4人目となる上位5%の成績で修了(ベイカー・スカラー)。2006年、副社長としてライフネット生命保険を立ち上げる。2013年6月より現職。
世界経済フォーラム(ダボス会議)「ヤング・グローバル・リーダーズ2010」選出。
著書は『入社1年目の教科書』『入社1年目の教科書 ワークブック』(ダイヤモンド社)、『ハーバードMBA留学記―資本主義の士官学校にて』(日経BP社)、『生命保険のカラクリ』『がん保険のカラクリ』(文春新書)、『ネットで生保を売ろう!』(文藝春秋)など多数。