蛇の道は蛇、建前だけでは本質は決してわからない、それが不動産の世界。そんな世界にどっぷり漬かった不動産業界人がネット上に集う、全宅ツイ(全国宅地建物取引ツイッタラー協会)。週刊ダイヤモンド2018年12月1日号『一生モノの住み処選び』では、そんな業界人による本音座談会を前年に引き続き敢行しました。誌面には掲載できなかった暴露ネタ満載の3時間トーク、完全版を6回に分けてお届けします。(聞き手/週刊ダイヤモンド 鈴木洋子)
●全宅ツイのグル @emoyino 都心の不動産を中心に扱うブローカー
●どエンド君 @mikumo_hk 専業の不動産投資家。
●かずお君 @kazuo57 事業会社の不動産事業部所属
●新宿シュガーレス @Sugarless_kid 投資会社勤務
●次郎丸哲戸 @_Jiro70 不動産関連を専門とする士業。大家も兼業
●あくのふどうさん @yellowsheep 商業用不動産、権利関係の調整を主に取り扱うブローカー。
●のらえもん @Tokyo_of_Tokyo マンションブロガー。
●はとようすけ @jounetu2sen 不動産売買・仲介会社勤務。
【全国宅地建物取引ツイッタラー協会】
ツイッター上で交流し合う不動産業界関係者により結成された団体。不動産業界の面白物件やニュースに登場した不動産などを集めた『クソ物件オブザイヤー』を毎年開催。ツイッターのトレンド入りを果たすほどに注目されている。
――2018年も終わりますが、まずはこの一年の不動産業界の振り返りからいきましょう。物件価格や市況の状況はいかがでしょうか?
全宅ツイのグル(グル) 直近ではスルガ銀行とか、信金とか、※1かきあげ系の金融機関が融資を出す、1~2億とかの物件で下がっているイメージですね。
はとようすけ(はと) そういう物件は「自己資金0でも買えるから買う」って人がメインの需要層だったんだけど、それが全部いなくなるので、買い手のバランスが一気に崩れちゃう。
どエンド君(どエンド) でも普通の実需のマンションには全く関係ないですよね?
のらえもん(のら) そうそう、スルガ銀行の問題でタワーマンションが下がるんじゃないですかって聞いてきた記者がいましたけど、全く勉強不足ですね。住宅ローンについてはあまり関係ない。
はと 基本的に住宅ローンはフルローンの方も多いし。あとローンでは、三菱UFJ銀行が最近まで貸していた(※2)フラットが増えてきたらしい。他の大手銀行が三菱に追随して(※3)旧耐震に消極的な融資姿勢になったら、旧耐震の物件は流動性が下がる可能性がありますね。ほら、平成でも30年経つじゃないですか――みたいな感じでいいですかね(周りを見渡しながら)。
あくのふどうさん(あくの) かっこいい!
次郎丸哲戸(哲戸) ヒュー!
グル スルガは出してないんでしたっけ?
はと スルガは実需の住宅ローンは築年数とか見ないで基本貸してくれます。この前決済したのは、昭和30年代築のマンションなんですけれど。それでも35年貸してたんで。本当に「代官山コーポラス」とか、「四谷コーポラス」とかああいう感じの古い物件。
新宿シュガーレス(シュ) 日本で一番古い(※4)RCだねえ。