筋力アップ効果で
尿漏れ改善にもテストステロンが効く

熊本 テストステロンで階段を上がれたり、長い距離を歩く気力が出たというのはいいですね。男女ともに存在するホルモンですし、筋力だけでなく、やる気もアップするので男性ホルモンではなく「元気ホルモン」という名前が広がるといいと思っています。

村崎 はい、そうですね。あと、実は中高年女性の切実な悩み、尿漏れや、尿失禁にもテストステロンは効果があります。

熊本 それは学会でも報告されていますよ。

村崎 はい。ご存じのように骨盤底筋(こつばんていきん)は、内臓を支えたり、排泄をコントロールする筋肉ですが、女性は出産を経験したり、それでなくても加齢とともに筋力が衰えてくる。そうなるとくしゃみをしただけで、尿漏れなど排泄機能にトラブルが出るのです。

もちろん、その筋力をアップさせるような筋トレもあるのですが、テストステロンを使うことによって骨盤底筋がしっかりしますし、実際に効果も出ています。

使用量に気を付ければ
副作用はほとんどない

「いつまでも元気で、診療を続けたい!」<br />90代と80代のふたりの医師が<br />信じられないほど元気な理由<br />熊本悦明(くまもと・よしあき)
日本メンズヘルス医学会名誉理事長。日本臨床男性医学研究所所長、泌尿器抗加齢医学研究会顧問。札幌医科大学名誉教授。オルソクリニック銀座名誉院長
1929年東京生まれ。東京大学医学部卒業、同大学講師(泌尿器科学講座)を経て、UCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)へ留学。68年に札幌医科大学医学部泌尿器科学講座主任教授に就任。泌尿器外科学のみでなく、男性医学・尿路性器感染症を中心に研究を進め、日本メンズヘルス医学会、日本性感染症学会を創立。日本における男性医学の父と言われており、経済界や政治家、芸能人からの信頼も厚く、90歳の今も、東京での診療はもちろん、日本各地、海外での講演など現役で、精力的に活動を続けている。

――いいことずくめなお話ですが、副作用が気になります。

熊本 若い女性がテストステロンを補充すると、もともと体内にある程度のテストステロンがあるから、声変わりをしてしまうことがあります。しかし、更年期を過ぎた女性の場合は、その心配はありません。女性もどんどんテストステロンで元気になるべきですね。

村崎 実は私は、若い頃にある疾患の治療でテストステロンの治療を受けたことがありますが、先生がおっしゃるように声変わりをして困ったことがありました。病院で「○○さーん」って高い声で患者さんを呼べなくなって、1回で止めてしまいました。

そんな体験もあってテストステロンに対する印象はあんまり良くなくて、今まで遠ざけていたんです。

熊本 それは、補充する量が多すぎたんでしょう。そこをわかっている医師が昔はいなかった。

――テストステロンは、若い頃に少し縁があって印象があまりよくなかったけど、ずっと気になっていた存在だったんですね。

村崎 はい。この数年、先生の論文やご活躍を拝見して、テストステロンに興味は持っていましたが、なかなか一歩が踏み出せなくて。

でもいよいよ、80歳を超えると、他に手段がなくて改めて、テストステロンに向き合ってみたら、期待や想像をはるかに超える、非常に力強い味方になりました(笑)。

――具体的にはどんな状況なんでしょうか?

村崎 最初にテストステロンの注射をしたのは5月下旬。それから3週間ごとに同じく補充を続けています。今までに8回行いました。体調はすこぶるいいですよ。最初に投与したその日から、身体も心も元気になっていくのが実感できました。

熊本 塗り薬のクリームなどもありますが、忘れてしまったりするので、注射で処方するほうが面倒がなく良いという人も多いですね。

私も70歳のときから、ずっとホルモン補充をしてテストステロンのすばらしさを証明しています。

男性は特に、こういったことを隠したがる傾向があります。ビタミン剤を飲んだり、補聴器を付けたり、老眼鏡をかけたりするのは抵抗がないのと同じように、テストステロンもぜひ活用してほしいと思っています。

村崎 私のテストステロン補充はとりあえず自分の経験から8回を1クールと考えてみようと思っています。人生100年時代と言われていますけど、100歳まで生きるとするとまだ15、16年あります。仕事もできるだけ長く続けたい。頼もしいパートナーを見つけた気持ちです。

熊本 嬉しいお言葉ですね。先生のご専門であるエストロゲンも同じですが、テストステロンは健康長寿に役立つものです。高齢者だけではなく、40代50代の働き盛りの人も、ストレスや過労で男性ホルモンが減少しているケースが多い。

不調を感じたら、まずは泌尿器科、男性外来、女性外来や専門外来などで血液検査をして、まずはホルモン値を確認してほしいです。そして、躊躇せずに、どんどん活用して、何歳でも若々しく元気に人生を充実させてほしいですね。

(後編に続く)