テレワーク写真はイメージです Photo:PIXTA

新型コロナウイルスの感染拡大第3波の影響で、テレワーク率を上げるなど、仕事の生産性を高めるための工夫を続けている企業も多いのではないでしょうか。緊急事態宣言中は、テレワークという名の待機になっていた企業も、第2波では徐々にテレワークにも慣れてある程度仕事が回るようにはなり、ここからは効率的にテレワークでも成果を出していくことが厳しく求められている方も多いことだと思います。部下や後輩から「ダメ上司」のレッテルを貼られる前に、リモートでも部下の成長を促せるオンラインコミュニケーションのポイントをつかみましょう。(カスタマーズ・ファースト株式会社代表取締役・代表講師、産業カウンセラー 片桐あい)

「何を見て」「何を聞いて」「何と言う」のか
考えてみましょう

 オンライン会議システムを使って人と会話をしているときは、相手を小窓から覗いているような状態です。見たい部分だけを見て、聞きたいことだけを聞いて、言いたいことだけを言ってオフラインになっているようでは、部下を管理する上司とは言えません。プレイングマネージャーとして多くの仕事をかかえる管理職も多いとは思いますが、自分の仕事の順位を優先して、部下のフォローが後に回ってしまうと、思わぬしっぺ返しがくることになります。

 例えば、リモート環境で初心者にボウリングを教えるシーンをイメージしてみてください。まずは、「100点を目指す」という目標を設定した場合、相手にどのように指導しますか?