小池百合子都知事GoToトラベルをめぐって小池知事もまた、言動がブレて来たのは間違いない Photo by Satoru Okada

「かねてから申し上げておりますけれども」――。政府が「Go Toトラベル」キャンペーンの一時停止を発表した12月14日夜の記者会見で小池百合子東京都知事は、自身が固く信じる危機管理の要諦を朗々と語ってみせた。とはいえ、小池知事が一貫してGo Toトラベルに厳しい見方をしていたのかというと、決してそんなことはない。7月以降、小池知事が実際に何を「申し上げて」きたのか、子細に振り返ってみよう。(ダイヤモンド編集部 岡田 悟)

危機管理の要諦を語った小池知事
愛読書から言葉を引き、暗に政府を批判

「かねてから申し上げておりますけれども」――。12月14日、当初は午後7時に予定されていたといわれる小池百合子東京都知事の緊急記者会見は、政府が年末年始における「Go Toトラベル」キャンペーンの全国一斉停止を発表するなどし、9時15分に始まった。

 小池知事の話は「危機管理の要諦は何か。それは大きく構えて、総合的に集中した取み組みを行うということ」と続き、質疑応答では、「小出しとか兵力の逐次投入はしないということがポイント」だと強調した。

 ここで思い出されるのは、小池知事が2016年の都知事就任直後、旧日本軍の太平洋戦争での敗北の要因を実証的に分析した野中郁次郎・一橋大学名誉教授らの共著『失敗の本質―日本軍の組織論的研究』を愛読書に挙げたことだ。

「兵力の逐次投入」とは、同著で特にガダルカナル島奪還作戦での旧日本軍の作戦失敗の要因を指す表現として用いられ、有名になった。16年の記者会見で小池知事はこの著書に触れ、「都庁は敗戦するわけにはいきません」と決意表明していたものだった。翌17年の総選挙で「希望の党」を率いて大敗北を喫したが。

 さて、新型コロナウイルスの感染拡大の“第3波”が止まらぬ中、小池知事が愛読書を念頭に「小出し」「兵力の逐次投入」と指摘したのは、政府のGo Toトラベルを念頭に置いてのこと。感染拡大を経てなお札幌市や大阪市などの一部除外にとどまり、一気に十分な対策をとらずに批判を浴びていたことを指しているのに違いない。

 国民の批判が高まるまで頑なにGo Toトラベルの見直しに応じなかった政府の方針転換――。小池知事は直接的にそのことについては言及しなかったものの、政府を暗に批判していた。

 では、7月に始まった政府のGo Toトラベルに対し、都は小池知事が言うように「大きく構えて、総合的に集中した取り組みを行」ってきたのかといえば、そんなことはまったくない。これまでの小池知事の発言や施策、記者会見で準備されていた想定問答集から振り返ってみよう。