文芸春秋に入社して2018年に退社するまで40年間。『週刊文春』『文芸春秋』編集長を務め、週刊誌報道の一線に身を置いてきた筆者が語る「あの事件の舞台裏」。2018年、出版業界の流通を変えたコンビニ最大手のセブン-イレブンさんと、元旦発売の限定雑誌をつくりました。異業種コラボは目から鱗の連続です。(元週刊文春編集長、岐阜女子大学副学長 木俣正剛)
コンビニ最大手と
元旦発売の増刊号をつくる
セブン-イレブンをはじめ、コンビニの発達は書籍と雑誌の流通の世界を変えました。
すでに雑誌の60%はコンビニで売れ、書籍の販売も増加の一途をたどっています。その中でも雑誌販売、そしてオリジナル書籍やコンテンツの販売に熱心だったのがセブン-イレブンでした。
私が文春に在籍した最後の年である2018年、セブン-イレブン限定で元旦に発売する週刊文春の増刊号をつくりました。セブンさんは、「書店に本がない時期にコンビニに新商品を」というのが口癖です。
しかし編集部の暮れは多忙で、とても増刊など頼めません。他の部署を見渡しても、この時期ヒマな人などいないのです。
しかし、(1)過去コンテンツを使って、紙が好きな読者に週刊文春の面白さを楽しんでほしい、(2)それも新製品が届かない正月元旦に、セブン-イレブン限定で雑誌があれば、読者には喜んでいただけるはず、という私とセブンさんの信念は変わらなかったので、もう常務という立場になっていたのに、自分1人で(もちろんフリーの人にお手伝いをいただきましたが)1冊つくることにしました。
普段、つくったことがない企画は手間がかかります。第一に、雑誌の新製品が元旦に届かないのは、書店だけでなく流通も休んでいるから。第二に、セブン-イレブンでしか売れないということは、部数が刷れないので宣伝費用をかけることができないこと。