どんな時代でも生き残れる不動産投資家になるための極意とは何か? 不動産投資で利益をあげ続けるためには、基本となる知識やノウハウを学ぶ必要があります。ハーバード大学デザイン大学院で最先端の知識を学び、それに自身の体験から得たノウハウをミックスして体系化したハーバード式不動産投資術』(上田真路著、ダイヤモンド社)が発売されました。本連載では、世界のどこでも通用する、遍的で再現性のあるナレッジである不動産投資術について、同書の中から抜粋してそのエッセンスをわかりやすくお届けします。良い不動産をデザインするとは、どういうことか? 驚異のリターンを実現するファイナンスの極意とは? 不動産投資のリスクをどうコントロールしたらいいのか? などについて、実際の事例(ケース・スタディ)を踏まえてそのメカニズムを解き明かしていきます。不動産投資を始めたいと思っている人、すでに始めている人、さらに上を目指したい人必読です。好評連載のバックナンバーこちらからどうぞ。

高い実質収益(NOI)を創造できる「ソフトのデザイン」と「ハードのデザイン」とは?Photo: Adobe Stock

初めてゼロから不動産を新築で開発した投資ケース

 次に建物そのものの形をデザインしてみよう。ペンシル(鉛筆)のように縦に細長い建物なのか、低層で横に広い建物なのか、または地下室や屋上はあるのか、などを決めてゆく。ここまでは、建築の専門知識がなくても、企画できる方が多いだろう。

 ここで少し事例をもとに見てゆきたい。まずは、以下の土地と条件が書かれた不動産仲介広告を見て欲しい。

 一見非常に難しい土地であり、普通の不動産業者や投資家は敬遠する土地だろう。こういった「鰻の寝床」と呼ばれる間口が4.5mに満たない奥に細く長い土地を、街歩きの際に目にした方も多いだろう。

 そして意外と売りに出ているのである。最初からタネを明かしてしまうと、この土地は僕が初めてゼロから不動産を新築で開発した投資ケースだ。もちろん素晴らしいディール(取引)となった。さあ、まずは平均的な不動産デザインでのBOE分析を行ってみよう。