ジャパネットたかたの佐世保本社内にあるテレビスタジオを会場に、あの聞き覚えのあるメロディにのせてスタートしたジャパネットたかた創業者(現A and Live代表取締役)・高田明氏のトークイベント「『ザ・ゴール』から学んだこと」。あたかもテレビショッピングが始まるかのような雰囲気の中、聞き役のゴールドラットジャパン CEO・岸良裕司氏と高田氏のトークテーマは、2021年に日本発刊20周年を迎えた『ザ・ゴール』の魅力と本質、そして高田氏の経営観、人生観の話にまで及んだ。今回の連載では、できるだけ会場の熱気そのままに、ダイジェスト版として当日語られたことのエッセンスをお届けする。
※本記事は2021年11月19日に特別開催された『ザ・ゴール』日本発刊20周年特別トークイベント「『ザ・ゴール』から学んだこと」をもとに作成しています。
仕事の目的と人生の目標を一致させる
連載最終回の前半は、高田氏が考える「ゴールドラット博士が『ザ・ゴール』を通して伝えたかったメッセージ」について。そして、後半の話題は「恐竜」。高田氏は小さな頃から恐竜好きだったということだが、イベントの最後に恐竜について語った真意とは――。
「さぁ、そろそろイベントの時間も残り少しとなってきましたので、最後の話題に移る前に、僕がすごいと思った博士の考え方をもう1つ紹介したいと思います。遊ぶときは遊ぶ、働くときは働くというように、人生にはメリハリが必要です。
でも、僕が博士の考え方ですごく納得できたのは、仕事に向かうときに、仕事の目的と人生の目標が一緒になるとモチベーションが上がると言われている点です。これには僕も完全に同感です。
会社の経営者の方はもちろん、たくさんの方と仕事をされている皆さんが、仕事と人生の目標が一緒になり、モチベーションを上げられるような場を創出し、それを周りの人たちと共有していく。そんな世界をつくっていこうというのが、博士が書籍を通して伝えたいことだったのではないでしょうか?
ボトルネックを探し続け、今を一生懸命にストイックに生きていれば、いつの間にか困難や課題に向き合っていることが苦しいと思えなくなってくると思います。たくさんの試練を経験し、その1つひとつを達成することの中に、仕事と人生の目標の一致がみえてきて、逆に楽しいと思えてくるようになるのではないでしょうか。
たとえいいことがあっても、何が良かったのか、こちらもボトルネックをさがし、それに向き合っていく。いい時も悪い時もこれを繰り返すことにより、自分自身がより豊かな人生を送ることができ、ひいては周りを幸せにしていけるのではないかと思います」
「人生」を地球の歴史と比べてみる
そして、高田氏はおもむろに恐竜の本を取り出し、次のように続けた。
「最後に、今日は恐竜の本を持ってきました。この本には肉食のティラノサウルス、草食のハドロサウルスなどが載っています。実はティラノサウルスは、最初は犬ぐらいの大きさだったそうなのです。
それから何万年か経って、今度は象くらいになって、どんどん進化して、僕たちが知っているような大きさになった。そして、皆さんご存じのように、6600万年くらい前の白亜紀後期に隕石が地球に衝突して、恐竜は絶滅したと言われています。
なぜ、こんな話をするかと言えば、長崎県長崎市にある野母崎という町で恐竜の化石が見つかったのです。そして、少し前に長崎市恐竜博物館(2021年10月開館)ができたので、先日僕も行ってみました。
実はもともと僕は恐竜が好きで、半年ぐらい前に『長崎☆夜のナイショ話 ティラノサウルス発掘秘話』というNHKの番組に出演させていただきました。
この番組でご一緒させていただいた福井県の宮田和周先生は長崎の地層に注目され、最初は手弁当で発掘作業を始めて、ついに4年後、恐竜の化石を発見し、それから約10年後にはティラノサウルスの骨を発掘されました。
その先生は、『地層と向き合っていると、地球の歴史のページを自分がめくっているような感覚になった』ということをおっしゃっていて、その言葉に僕は感動してしまいました。
なぜだと思いますか?
僕は117歳まで生きるつもりですが(笑)、たとえ人間が100年生きたとしても、何十億年という地球の歴史と比較したら、僕たちの存在というのは、地球に針をポンと刺したようなものです。それくらいの存在なのですから、何をくよくよすることがありますか? もっと明るく、人のためになるような人生を送っていきたいと思いませんか? という考えに重なる言葉だと感じたからです。
これで本当に最後ですが、僕の大好きな良寛和尚の言葉を紹介して終わりにしたいと思います。良寛和尚は、桜という言葉を使って人生を語っています」
そう言って高田氏が紹介したのは、江戸後期に生きた曹洞宗の僧侶・良寛和尚の辞世の句とも言われている『散る桜 残る桜も 散る桜』――。
「桜はだんだんと散っていきます。枝に半分残った桜の花も、1週間、2週間経つと散っていく。人生も同じで、この世に生を受けて、たくさんの人に出会うけれども、200年先、300年先まで生きている人は誰1人いません。
僕たちはありがたい縁の中で生きているのです。ゴールドラット博士とのご縁、岸良さんとのご縁で今日のイベントが開催できて、皆さんとお会いすることができました。こうしたご縁がもっと広がればいいなと僕は思っています。
そして、1回の人生、くよくよせず、前を向いてしっかりがんばってまいりましょうということで、僕の講演とさせていただきます。ありがとうございました」