アジェンダは「自分の得意」「他人からの称賛」にもとづく

――平尾さんもすごく丁寧にメモを書かれたり、振り返り日記を書かれたりしているということですが。

平尾:いやいや、私のメモは汚いですから。

前田:むしろラフに書いているほうが天才っぽくてカッコいいです(笑)。

平尾:私には前田さんみたいなフォーマットがないですからね。

前田:フォーマットなんてなくても良いと思いますよ。僕もあえてフォーマットを使わない時もありますし、マインドマップみたいなシンプルな型を使う時もある。

本に書いたものは、僕がよく使っているフォーマットのひとつにすぎないので、どんな形のメモでも抽象化と転用につなげる意識があればそれで良いのかなと。

ただ、慣れていない人は、フォーマットがあった方が早く思考訓練を積めるとは思います。フリーハンドのメモは、最初の矯正ベルトとしては弱い。

平尾:私はすぐに忘れてしまうので、たくさん書くのが好きなんですね。めちゃくちゃ書きます。幅を広げ、いろいろな観点から、できる限り短時間でやることを意識してメモを書いています。

さっきのアジェンダを持つところでも、好きなアジェンダを持たないと、mustのアジェンダをやらざるを得なくなってしまいます。ポジティブにならないとつらいですよね。

「誰かに必要とされている」自己存在感を引き上げる方法平尾 丈(ひらお・じょう)
株式会社じげん代表取締役社長執行役員 CEO
1982年生まれ。2005年慶應義塾大学環境情報学部卒業。東京都中小企業振興公社主催、学生起業家選手権で優秀賞受賞。大学在学中に2社を創業し、1社を経営したまま、2005年リクルート入社。新人として参加した新規事業コンテストNew RINGで複数入賞。インターネットマーケティング局にて、New Value Creationを受賞。
2006年じげんの前身となる企業を設立し、23歳で取締役となる。25歳で代表取締役社長に就任、27歳でMBOを経て独立。2013年30歳で東証マザーズ上場、2018年には35歳で東証一部へ市場変更。創業以来、12期連続で増収増益を達成。2021年3月期の連結売上高は125億円、従業員数は700名を超える。
2011年孫正義後継者選定プログラム:ソフトバンクアカデミア外部1期生に抜擢。2011年より9年連続で「日本テクノロジーFast50」にランキング(国内最多)。2012年より8年連続で日本における「働きがいのある会社」(Great Place to Work Institute Japan)にランキング。2013年「EY Entrepreneur Of the Year 2013 Japan」チャレンジングスピリット部門大賞受賞。2014年AERA「日本を突破する100人」に選出。2018年より2年連続で「Forbes Asia's 200 Best Under A Billion」に選出。
単著として『起業家の思考法 「別解力」で圧倒的成果を生む問題発見・解決・実践の技法』が初の著書。

前田:本当にそうですね。そして、好きになるためにはどうするか。丈さんも本に書かれていましたが、「得意なことは好きになる」というのが大事ですよね。自分が好きなアジェンダを持つことが大事だと思うなかで、じゃあ、「好き」はどうやったら作れるのか、という視点は無視できないと思います。やっぱり僕は、好きは、「得意」、「できる」からくることがとても多いと思います。

今日、ここに来る途中のタクシーの運転手が外国人の方だったんですけど、「日本語がすごくお上手ですね」と言ったら、ものすごくテンションが上がって、こちらは作業もしたかったりするのでできれば運転に集中してほしかったのですが、しゃべり倒すんです(笑)。

でもきっと、あの瞬間に彼は、日本と日本語が大好きになっていると思います。なぜなら彼は、日本語が「できる」から。この順番ってめちゃくちゃ重要だと思います。だから、僕はmust発でありつつも、なるべく早くcanを持つことが、好きを作る上で本当に重要だと思っています。Must→Can→好き→アジェンダ、という順番ですね。

平尾:面白いですね。