変化が激しく先行き不透明の時代には、私たち一人ひとりの働き方にもバージョンアップが求められる。必要なのは、答えのない時代に、素早く成果を出す仕事のやり方。それがアジャイル仕事術だ。『超速で成果を出す アジャイル仕事術』(ダイヤモンド社、6月29日発売)は、経営共創基盤グループ会長 冨山和彦氏、『地頭力を鍛える』著者 細谷 功氏の2人がW推薦する注目の書。著者は、経営共創基盤(IGPI)共同経営者(パートナー)で、IGPIシンガポール取締役CEOを務める坂田幸樹氏だ。業界という壁がこわれ、ルーチン業務が減り、プロジェクト単位の仕事が圧倒的に増えていく時代。これからは、組織に依存するのではなく、一人ひとりが自立(自律)した真のプロフェッショナルにならざるを得ない。本連載では、そのために必要なマインド・スキル・働き方について、同書の中から抜粋してお届けする。

これからの時代にもっとも必要とされる能力とは?Photo: Adobe Stock

時代遅れになる業界ごとの専門家

 これからの時代を生き残るプロフェッショナル2.0に、まず初めに必要な能力とはなんでしょうか。それは構想力です。

 構想力とは一言で言えば、「独自の未来を構想してイノベーションを起こす力のこと」です。もっとかみくだいて言うと「これまでのルールや価値観にとらわれずに、ゼロベースで考えてゼロから新しいことを始められる能力」のことです。順を追って説明しましょう。

 私が新卒でコンサルティング会社に入社した20年前は、コンサルティング業界が注目され始めた頃でした。グローバルファームは業界ごとの専門家が独自の方法論をつくり、それを世界中で販売することで拡大を続けていました。

 それがいまでは、就職人気ランキングの上位はコンサルティング会社ばかりになっています。

 コンサルティング会社も巨大化し、コモディティ化が進んでいます。単に事実をもとにフレームワークを使って分析したり、海外の成功事例などを紹介したりしているだけの構想力がないコンサルタントは、企業参謀などではなく、高級文房具とか高級派遣業などとも呼ばれています。