生きていれば、不安や悩みは尽きない。寝る前に考え込んでしまって、眠れなくなるなんてことも……。そこで参考にしたいのが、増刷を重ねて好評多々の感動小説『精神科医Tomyが教える 心の荷物の手放し方』(ダイヤモンド社)だ。ゲイのカミングアウト、パートナーとの死別、うつ病の発症……苦しんだ末にたどり着いた自分らしさに裏づけられた説得力ある言葉。とても読みやすいオムニバス形式の8つのショートストーリーは、ふと心が落ち込んだとき、そっと心の荷物を手放すための優しい言葉を授けてくれる。voicy「精神科医Tomy きょうのひとこと」の心がスッと軽くなる“言葉の精神安定剤”で、気分はスッキリ、今日がラクになる!

【Twitterフォロワー30万人超の精神科医が教える】なぜあの人は優秀なのか?「うまくいく人」と「うまくいない人」の決定的な違い

失敗を宝物のように大切にする人

なにかにつけてうまくいってる人っていうのは、「失敗を恐れない」といわれます。失敗を恐れないどころか「失敗をかなり大事にしている」と思います。

成功する人というのは、失敗することを織り込み済みなんです。失敗したら、その失敗を分析して、改善していく。そうやって精度を高めていくのですが、その作業自体をとっても楽しそうやる一面もあります。

ある意味、どんどんチャレンジして、失敗して、検証して、それを成功に切り替えていく。「失敗とは成功のもと」ということは誰もが知っていると思いますが、「失敗は宝物」のように扱ってるわけです。

失敗するのは当たり前

チャレンジすれば、失敗するのは当然で、その失敗こそが大事なんだというふうに考えている。だから、なにかをはじめるとき、「失敗したらどうしよう」ということは、おおよそ考えていない。

そういう人は強いし、いろんなことに取り組めて、どんどん経験値を蓄えていきます。自分が犯した失敗は、すべて成功のもとだと思っていて、本当に楽しそうな態度で物事に臨んでいたりするわけですよね。

それほど、成功する人というのは、失敗を大切にするわけです。成功とか失敗とか、そんな価値判断に興味を抱かない人もいるかもしれませんが、それでもやっぱり人生はうまくいったほうがいいでしょう。人生がうまくいくことも、成功の1つといえますから。

なにをしてもうまくいく人なんていない

まあうまくいかないなって思っている人は、失敗を恐れすぎというか、ネガティブにとらえて、少なくとも「失敗は宝物」という感覚はないのかもしれません。

むしろ、失敗を犯すことを恐れているわけです。しかし、チャレンジすればするほど、失敗するものですよね。やったことがないことにチャレンジして、全部成功するなんてありえません。

傍から見ると、「うまくいく人は、なにをしてもうまく」なんて映っているかもしれませんが、違うんですよね。その背景には、失敗していることもあるし、なかには大失敗したこともあるでしょう。

失敗しても成功してもいいことがある

失敗したことを大切にして、改善につなげたことで、結果として成功があるわけです。「失敗したら宝物、成功したら嬉しい」。そう考えれば、新たなことに果敢にチャレンジしない理由は1つもないです。

どんな天才でも、どんな優秀な人でも、たくさんの失敗をして成功につなげているんです。まわりの人は、その失敗の過程を知らないだけ。

アナタもそういう発想をすれば、好きなこと、やりたいことにチャレンジしていけば、いずれうまくいくでしょう。

『精神科医Tomyが教える 心の荷物の手放し方』(ダイヤモンド社)には、不安や悩みを解消するヒントが満載です。