「価値観が合わない人」とうまく付き合う、たった1つの方法ひろゆき氏(撮影:榊智朗)

SNSの総フォロワー数は300万人を超え、YouTube動画の月間再生数は3億回を超えるなど、現在、日本中で大ブレイク中のひろゆき氏。
彼の最新刊『99%はバイアス』では、「ブレイクの秘訣」を明かし、「どうすれば影響力を持てるのか?」「口のうまい人がトクする世の中で、どう生きるべきか?」などをマジメに語った。
この記事では、ひろゆき氏にさらに気になる質問をぶつけてみた。(構成:種岡 健)

価値観が合わないとき

 人と話しているときに、「この人とは価値観が合わないかも?」と感じることがあるでしょうか。

 どうしても嫌な場合は、さっさと距離をとればいいのですが、同じ職場だったり、仕事仲間である場合は、そうもいかないですよね。

「なぜ、こんなにも高圧的なんだろう…」
「気軽に意見を言い合える仲にはならないな…」

 と、心の中で感じたならば、その違和感は持っておいたほうがいいと思います。

「価値観が合わない」という事実を、ちゃんと認識しておきましょう。

「違和感」を記録しておく

 そして、感じた違和感は、スマホやノートにメモしておきましょう。

「とりあえず、無理に話を合わせたけど、○○の部分が嫌だった」と、記録しておくんです。

 それだけでやりすごすようにしましょう。

 その後、時間が経ってから、その違和感が役に立つことがあります。

 職場を変えるときや、チームとして人を選ぶときに、その価値観の相違を思い出すのです。

「あの人とは、以前に違和感があって嫌な思いをしたな……」ということを、メモを見て思い出します。

 案外、それが判断基準になるんですよね。

「表面上の付き合い」に徹する

 人の第一印象って、実は正しいことがほとんどです。

 初対面のときにネガティブに感じたのであれば、後々、必ずその予感は的中します。

 何か大きなトラブルが生じるんですよね。

 なので、価値観が合わない人と付き合うためには、さっさと「この人とは合わない」ということを認めて、表面上の付き合いだけをすることです。

 ヘタにわかり合おうとしたり、相手の価値観を変えたりしようとして消耗しないようにしましょう。

 そのために、記憶や感覚に頼らず、メモを活用するのがおすすめですよ。

ひろゆき
本名:西村博之
1976年、神奈川県生まれ。東京都に移り、中央大学へと進学。在学中に、アメリカ・アーカンソー州に留学。1999年、インターネットの匿名掲示板「2ちゃんねる」を開設し、管理人になる。2005年、株式会社ニワンゴの取締役管理人に就任し、「ニコニコ動画」を開始。2009年に「2ちゃんねる」の譲渡を発表。2015年、英語圏最大の匿名掲示板「4chan」の管理人に。2019年、「ペンギン村」をリリース。主な著書に、シリーズ50万部を突破した『99%はバイアス』『1%の努力』(ダイヤモンド社)がある。