ブロックチェーンによって、インターネット上で「誰でも、永遠に、嘘偽りなく」データのやりとりができるようになりました。全世界に公開、監視されるデータベースをイメージしてみましょう。そこでは「トークン」と呼ばれるデータが、「この資産は、この人が持っている」ということを証明してくれます。
ネット上でやり取りするトークンとはいったいなに?
トークンには2種類あります。まず1つめがFT=代替できるトークン(お金やポイント)で、2つ目がNFT=代替できないトークン(一点もの)。
まずFTとは「Fungible Token(ファンジブル・トークン)」の略。NFTから「N(Non= 非)」が、なくなりました。「代替できるトークン」を意味します。
「代替できる」とは、お金のようにトークン同士の価値に差がないため、「他のもので替えがきく」ということ。身近なところでいうと、100円玉もFT。誰かと100円玉を交換しても、その価値は変わりません。100円のメロンパンを買うのに、“特定の100円玉”である必要はないのです。ビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)もFTの一種といえます。
対して、NFTの“代替できない”とはなんでしょう。トークンはなにも、お金に限定されません。アートのように1点1点が特別な価値を持つ資産を扱うこともできます。お金とは違い、トークンごとに価値づけされるため「Non-Fungible Token(ノン・ファンジブル・トークン)」と呼ばれます。「ブロックチェーン上で、一点ものの資産の保有証明をする」のがNFTというわけです。
では一体、どのようにこのNFTで稼ぐことができるのか、早速見ていきましょう。
NFTの稼ぎ方(1)販売──NFTを作って稼ぐ
まずは王道。NFTアート(イラスト)を作り、販売して稼ぐ方法です。一般的に「NFTで稼ぐ」と聞いて、まず思い浮かべるものでしょう。
そして、みなさん気になるのは、どんなNFTアートならば「稼げる」のか、でしょう。