ビジネスの現場では、人前でハキハキと話せる「社交的な人」が有利だと思われがちです。しかし、台湾出身で、超内向型でありながら超外向型社会アメリカで成功を収めたジル・チャン氏の世界的ベストセラー『「静かな人」の戦略書──騒がしすぎるこの世界で内向型が静かな力を発揮する法』(神崎朗子訳)によると、「内向的な人」こそ、冷静さ・思慮深さ・協調性といったビジネススキルを兼ね備えているといいます。
内向型の生まれ持った強みを肯定し、勇気づける本書には、「目からウロコの内容に感動した」「自分らしく生きていけばいいと気づけた」と日本中から絶賛の声が集まっています。
今回は、読者から寄せられた仕事や人間関係の質問に対する、チャン氏の回答を公開します。(構成/根本隼)
Q. 新しいことにチャレンジするのが怖いです
読者からの質問 自分にチャンスが巡ってきても、引っ込み思案な性格が原因で、チャレンジする勇気がなかなか出ません。ジルさんは、チャンスが回ってきたらどうしていますか?
ジル・チャン氏 そのチャンスが、自分にとってどれだけ重要かによりますが、私の場合は、「これはチャンスだ」と思ったら、必ず手を上げるようにしています。せっかくのチャンスをみすみす手放してしまうのは、あまりにももったいないからです。
チャレンジする前に、失敗やリスクを恐れて不安になる気持ちはとてもよくわかります。でも、チャレンジしないことの方が、圧倒的にリスクが高いと思います。
チャンスを傍観しない人が出世していく
チャン氏 考えてみてください。チャレンジすらしなかったら、学びや発見は一切ありませんし、成功する可能性ももちろんゼロです。
でも、勇気を出してチャレンジすれば、成功する可能性は少なくともゼロではないですし、仮に失敗したとしても、試行錯誤の過程で得られる発見や学びが数多くあります。
つまり、「リスク」という観点で考えても、せっかく訪れたチャンスを傍観している方が、勇気を出してチャンスに飛び込むよりも、格段にリスキーなんです。
なので、仕事ができる人は、チャンスが来ても絶対に尻込みしません。逆に言えば、積極的にチャレンジしてきたからこそ、仕事ができるようになって早く出世していくんです。
かりに性格が内向的であっても、「自分がやりたいこと」への熱意は、他の人と変わりません。成功体験を得るためにも、「やってみたい」と思ったことには果敢にチャレンジしてください。