英語をたくさん勉強したのに、いざとなると全く言葉が出てこない――そんな人に読んでほしい1冊が『中学英語だけで面白いほど話せる!見たまま秒で言う英会話』だ。「イラストを見る→見たままを英語にする」を繰り返すことで、実践的なスピーキング力を伸ばすことができる。本稿では本書から特別に一部を抜粋して紹介する。

【中学英語】「頑張ることに決めた」を英語でどう言う? 反射的に口から英語が出るようになる1つの英会話トレーニングPhoto: Adobe Stock

英語で気持ちを伝えるトレーニング

 コミュニケーションを深めるためには、気持ちや考えを伝えることが不可欠です。

 気持ちや考えをを表現できれば、あなたのことを知ってもらえるし、相手に共感を示すこともできます。

 この章は「気持ちや考えを伝えるトレーニング」です。感情や思考にまつわる表現を使いこなせるようになりましょう。

Q 次のイラストを見てパッと英語で答えてください

遊びの誘いをもらったけど、決意したんだ。
I ________________________________.『見たまま秒で言う英会話』より

I ________________________________.

5秒以内にパッと下線を埋めて文章を英文を完成させよう。

解答例は……

【中学英語】「頑張ることに決めた」を英語でどう言う? 反射的に口から英語が出るようになる1つの英会話トレーニングPhoto: Adobe Stock

I decided to study harder for my exams.
試験勉強を頑張ることに決めました。

【ポイント】decide to ~「~することに決める」

 decide to ~「~することに決める」、hope to ~「~することを望む」、need to ~「~することを必要とする」、offer to ~「~することを申し出る」などがあります。

学んだ表現を例文で定着させよう!

I decided to change my plan.
私は計画を変更することにしました。

I decided not to go to the party.
私はパーティーには行かないことにしました。

I need to fix my bike.
自転車を修理することが必要です。

I hope to pass the examination.
試験に受かることを望みます。

(本稿は『見たまま秒で言う英会話』から抜粋・編集したものです。)