婚活成功者続出! 難関幼稚園、名門小学校合格率95%! 話題のマナー講師、諏内えみさんの『「育ちがいい人」だけが知っていること』。内容は、マナー講師として活動される中で、「先生、これはマナーではないのですが……」と、質問を受けることが多かった、明確なルールがないからこそ迷ってしまう、日常の何気ないシーンでの正しいふるまいを紹介したもの。マナー本や通常のマナースクールでは、ルールではないからと省かれ、個人の常識に委ねられています。ですが、正解がわからないともやもやしますし、自信を持ってふるまえませんよね! 今回はその中から、カレーライスのきれいな食べ方について紹介します。
カレーライスのきれいな食べ方
カレーライスを食べ終えたとき、お皿にルーがたくさんついている状態は気になりますね。
「ごちそうさま」のお皿をできるだけきれいにしたい方に、その心配を最小限に抑える食べ方をお伝えします。
一般的にカレーのルーをライスに移動させながら食べる方が多いようですが、ぜひ、ルーとライスの境目のところから食べ始めてみてください。
その後も、食べ終わった部分へライスを寄せていきながら、同様に境目のところから食べ進めていきます。
こうすると、都度寄せていったライスがルーの跡を拭ってくれるため、自然に食後のお皿がきれいな状態となります。
カジュアルなカレーこそ、美しく召し上がれるのは理想ですね。
『「育ちがいい人」だけが知っていること』では、普段の生活の中で「育ち」が出てしまうポイントや、どうふるまうのが正解か? というリアルな例を250個も紹介しています。誰にも指摘されたことがないのに、実は「あの人は、育ちが……」なんて周囲の人から思われているとしたら、本当に恥ずかしいですよね! 今さら聞けないことばかりですから、参考にしてみてくださいね!