誰しも悩みや不安は尽きない。寝る前にイヤなことを思い出して、眠れなくなるなんてことも……。そんなときの助けになるのが、『精神科医Tomyが教える 30代を悩まず生きる言葉』(ダイヤモンド社)だ。ゲイのカミングアウト、パートナーとの死別、うつ病の発症……苦しんだ末にたどり着いた、自分らしさに裏づけられた説得力ある言葉。心が落ち込んだとき、そっと優しい言葉を授けてくれる“言葉の精神安定剤”で、気分はスッキリ、今日一日がラクになる!
※本稿は『精神科医Tomyが教える 30代を悩まず生きる言葉』(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・編集したものです。
嫌いになっても
いいじゃない
「人に嫌われてもいい」と言われることがありますが、「人を嫌いになってもいい」とも思うんです。
人を嫌いになるということは、ある意味、自分らしさを貫いている証拠であり、その人と関わらなければいいだけのことでもあります。
自分の人間関係を自分の意志で選択する自分軸も明確になります。
嫌いになったこと
を受け入れる
そう考えると、人に嫌われることも、人を嫌いになることも、けっして悪いことではないのです。
人を嫌いになるということは、そのときの自分の感情を素直に受け入れるともいえます。
嫌いになったという自分の気持ちを押し殺すのではなく、まずは嫌いになったこと自体を受け止めるほうが健全です。
嫌いになった人を
好きになってもいい
人を嫌いになる気持ちは、自分の大切な感情です。その感情を認めてあげたうえで、なぜその人を嫌うのかを考えるほうが、自分の気持ちを理解しやすくなります。
また、いったん嫌いになった人を再び好きになることもあるかもしれません。それはそれで悪いことではありません。
そのような変化も自然なことであり、否定する必要はないのです。
自分の気持ちを大切に
つまり、自分の感情を素直に受け入れることが大切であり、その感情に柔軟に対応することも重要です。
肩の力を抜いて、自分の気持ちを大切にしていきましょう。
※本稿は『精神科医Tomyが教える 30代を悩まず生きる言葉』(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・編集したものです。