求人票に書かれていない条件があるのは、法律違反では?

 1年前の部活同窓会で背が高くスラッとした美人のC子に一目惚れしたAは、その後の必死のアピールが功を奏し、晴れて交際することになった。しかしC子は他のOB達や職場のメンバー、顧客からもモテモテ状態。心変わりを心配したAは毎日会えないと不安で東京を離れる勇気がなかったが、彼女が原因で大阪勤務ができないとは言えない。

「絶対、東京に戻してくれるって約束してもらえますか?」
「人員配置の関係があるので絶対戻すとは言えませんが、事情があれば極力希望に添えるようにします」

 絶対戻すと約束してもらえなかったことに頭にきたAは、「自分、会社にダマされたんですね。求人票に書かれてない条件があるなんて法律違反じゃないですか?もし前もって大阪に行くことが分かっていたら、採用試験は受けませんでした」と叫び、「東京で研修を受けられないなら入社は辞める」と言い張った。拒否する理由を幾度となくたずねても答えようとしないAに、これ以上入社手続きの話はできないと察したB部長は、「とにかく、今日一日考えてみてください。明日またこちらから連絡します」と言い、ひとまずAを帰らせた。

 Aが帰った後、B部長は困り果ててしまった。

「今まで何十回も求人票を出してきたけど、法律違反までは考えたことなかった。Aさんの言ったことが気になるな。これからのこともあるし……。そうだ、D社労士に相談してみよう」

求人票に載せる内容は、雇用契約書とほぼ同じ

 その日の夕方、B部長は訪ねてきたD社労士に、Aの件を説明し、「これまで何回も求人票を出してきましたが、これまで記載内容についてのトラブルは1回もありませんでした。しかしダマされたとか法律違反とか言われてしまうと、急に不安になっちゃって……。どこか問題があれば教えてください」

<求人票の意味と記載内容>
〇 求人票とは、ハローワーク、民間の人材紹介会社や人材派遣会社、大学などの学校に対して求人募集を申し込むために提出する書類をいう。
〇 求人票には最低限、職業安定法に則った下記の項目を記載する必要がある。
・労働者が従事する業務内容および従事すべき業務の変更範囲
・労働契約の期間。有期労働契約を更新する場合の基準
・試用期間の有無
・就業場所および就業場所の変更の範囲
・始業及び終業の時刻、所定労働時間を超える労働の有無、休憩時間及び休日
・賃金額
・労働保険及び社会保険の適用有無
・募集者の氏名または名称
・派遣労働者として雇用しようとする場合は、その旨を記載すること
・受動喫煙防止措置の状況
参考:厚生労働省「募集時などに明示すべき労働条件が追加されます」
https://www.mhlw.go.jp/content/001114110.pdf