外資系ホテルが「日本制覇」へアクセル!ビジネスホテルにも参入で戦国時代に突入した日本のホテル市場いよいよ外資系ホテルは「日本市場制覇」へアクセルを強く踏み込んだ(写真はザ・リッツ・カールトン日光のロビーラウンジ) Photo:PIXTA

『週刊ダイヤモンド』8月10・17日号の第1特集は「最強のホテル」です。訪日外国人旅行者(インバウンド)が爆増し、ホテル業界が沸騰しています。そこへ、外資系ホテルがラグジュアリーからビジネスホテルまで参入する「全方位戦略」を取り始め、日本のホテル市場は戦国時代に突入しています。(ダイヤモンド編集部 堀内 亮)

2030年までに年間6000万人のインバウンド目標
「あと10年はホテルで食っていける」

 ある平日の午後、東京・銀座4丁目の交差点。周囲を見渡すと、行き交うのはほとんどが訪日外国人旅行者(インバウンド)である。渋谷や浅草など東京の主要エリアだけでなく、大阪、京都、福岡といった主要都市でも外国人であふれ返る風景は日常となった。

 歴史的な円安を追い風に、インバウンドは今年に入り、過去にないペースで増えている。3月は初めて月間300万人を突破し、以後4カ月連続で300万人超えを達成。森トラストの推計によれば、2024年のインバウンドは約3450万人となり、過去最高だった19年を上回る見通しだ。

 日本政府は30年までに年間6000万人のインバウンドを誘致する目標を掲げる(下図参照)。目標達成の暁には、インバウンド関連の市場は15兆円に上るとみられる。

 ある大手デベロッパーの幹部は、日本に押し寄せる外国人客を見て本音をこう漏らす。「まだまだインバウンドは伸び続ける。あと10年はホテルで食っていける」。

 この幹部の本音を裏付けるように、近年は巨大マーケットを取り込むべく、さまざまなプレーヤーがホテル開発競争を繰り広げてきた。新型コロナウイルスの感染拡大によって、ホテル開発に急ブレーキがかかったものの、パンデミックをくぐり抜けて22年以降は再び開業ラッシュとなった。

 そんな日本のホテル市場で圧倒的な存在感を放つのが、世界最大のホテルチェーンである米マリオット・インターナショナルをはじめ、英IHGホテルズ&リゾーツや米ヒルトン、米ハイアット ホテルズ コーポレーションなどの外資系ホテルだ。各地の大規模再開発プロジェクトでは、高層ビルの上層部に外資系ホテルの開業を予定するのが定番となっている。

 そして、いよいよ外資系ホテルは「日本市場制覇」へアクセルを強く踏み込んだ。主戦場だったラグジュアリーやアッパーアップスケールのカテゴリーだけでなく、ミッドスケールと呼ばれるビジネスホテルの分野にまで参入する“全方位戦略”を取り始めたのだ。

 これまで、主に国内ホテルチェーン同士の戦いだったビジネスホテル分野に外資系ホテルが進出することで、迎え撃つ日本勢がさらに熾烈な競争にさらされることは必至。日本のホテル市場は、ラグジュアリーからビジネスホテルまで全てのカテゴリーで、“戦国時代”に突入することになった。

 実は、全方位に突き進む外資系ホテルの野望を強力にバックアップする“最恐の黒幕”が存在する。