もちろん、11月27日現在、ご本人が公の場に登場して今回の経緯を説明していないので、本当のところはわからない。ただ、このような「説」が信憑性をもって囁かれてしまう背景には、実はちょっと前にも同じようなジャンルのトラブルが注目されたこともある。

 それは、タイミー広告部門長の「仕込み」発言騒動だ。

 事の発端は「スキマバイト」のサービスを提供するタイミーのブランディング、PR、オウンドメディアの責任者であるブランドエクスペリエンス部長の女性が、SNSにこんな投稿をしたことだった。

《IPO前から仕込んできました「ガイアの夜明け」が今晩放送です!》

 これが炎上をしてしまった。というのも、実は「仕込み」という言葉は、ステルスマーケティングの分野で、メディア側に制作協力費などの名目で対価をはらう露出のことを指す場合もある。そのため一部で「おいおい、ガイアの夜明けカネで買ったのかよ?」などという指摘が相次いでしまったのである。

 結局、この投稿は削除され、タイミーの小川嶺代表が「弊社メンバーから不適切な表現があったことにより、番組制作において事実と異なる憶測を生む結果となってしまい、大変申し訳ございません」と謝罪をする事態にまで発展した。

 ちなみに、問題の投稿は現在では『IPO前から取材をいただいていました「ガイアの夜明け」が放送されました』としっかり訂正されている。

 実は「仕込み」という言葉はこの世界ではわりとよく使われており、記者やテレビディレクターにしっかりと広報やPRをして、取材や露出の段取りをする意味がある。

 実際、広報やPR担当者同士が集まると、「WBS仕込むのすごい大変だった」とか「新社長就任、なんとか日経仕込めないかと上から言われて困ってんだよね」なんて会話が当たり前に飛び交う。

 つまり、「仕込みました」という言葉には「私が頑張って取材誘致を成功させました」というニュアンスも少なからず含まれているということだ。それがゆえ、広報・PR業界の一部からはこの騒動について「キラキラ広報の自分がやりましたアピールでは?」という声があがった。