胃粘膜を保護し腸を整える「キャベツ」。しっかり効果を得るには生食が正解な理由本書より

冬キャベツの選び方のポイント
・ずっしり重く、葉がぎっしり巻いている
・芯の切り口が500円玉大

春キャベツの選び方のポイント
・小さくて軽く、葉がふんわり巻いている
・芯の切り口が500円玉大

キャベツの処理法:キャベツの葉の芯は栄養豊富で甘みも強いので、捨てないで!硬めの食感が気になるようなら、スライサーなどでそぎ取る、もしくはV字に切り離してから細く刻んで料理に。

 茹ですぎると食感が失われ、ビタミンC、ビタミンUなど水溶性の栄養素も流出してしまいますが、茹でるとたくさん食べられるのも事実。1枚ずつ葉をはがし、沸騰したお湯に入れて約30秒、サッと茹でます。

キャベツの保存法:硬い芯の部分をくり抜いて濡れたキッチンペーパーを詰める、もしくは芯に楊枝2~3本を刺してから乾いたペーパーで包みます(保存期間は2週間)。春キャベツの保存期間は1週間です。

 使いかけのキャベツは、切り口が空気に触れないよう、ラップでぴっちり包んで冷蔵室へ(保存期間は1週間)。

農家だから知っている!おいしい野菜の食べ方

〈酢キャベツ〉
 たくさん作っておけば、健康的な付け合わせ、副菜になります。千切り、ざく切りなど食べやすい大きさに切ったキャベツを、塩適量(キャベツ1/2に対し小さじ1)とともに密閉ビニール袋に入れてよくもみ、お酢適量(キャベツ1/2に対し200ml)を加え、冷蔵庫で半日間寝かせます。好みで砂糖、昆布、粒マスタード、唐辛子を入れても◯。

胃粘膜を保護し腸を整える「キャベツ」。しっかり効果を得るには生食が正解な理由本書より