西堀 親が捜索願い出してるって、青い顔してね。ずっとこんな感じ(笑)。その時のディレクターの人、今はパンクバンドのマネジャーになってるらしいです。
いろいろとネタが尽きない番組でしたね。体を張るような企画で、女の子が跳び箱を飛んだりするじゃないですか。スタッフがちゃんとシミュレーションしていないから、エビぞりを通り越してしゃちほこみたいな角度で宙に浮いていたりして、大丈夫かなと思って見てた。
滝沢がゴミ収集会社に就職、コンビ仲が険悪だった時期も
――そんななか、滝沢さんは12年にゴミ収集会社に就職しました。
滝沢 『ピンクカーペット』と『レッドカーペット』の間ぐらいに結婚したんですけど(08年)、子どもができたので、稼がないといけないから。それで、目の前のお金はなんとかなった。ギリギリでしたけどね。週5~6日とかでやってたんじゃないかな。本当に仕事がなかったけど、13年は番組で海外ロケに行きましたね。
西堀 インドネシアに2週間ぐらい。でも、この頃が滝沢と1番仲が悪い時で。コンビで海外ロケに行って、そこで共通の敵ができて、ちょっと仲が直った気がします。担当スタッフが嫌なヤツだったんだよな。
滝沢 1番嫌だった。もう本当にやりたくない、アイツとは。
西堀 自然なリアクションを引き出そうとしているんだろうけど、ずっとだらだらカメラを回してて。内容も過酷なんですよ。牛の脳みそを1つ食べるとか。それで、牛の脳みその生煮えみたいなのが出てきて、気持ち悪いなと思いながらも仕方ないから食べていたら、滝沢が横でずっと「ウェッ」ってえずいていて。
俺がコメントするたび、「いや、食えないです、ウェッ」って。「じゃあ俺が食べるよ」って、結局全部食べたけど。滝沢は別のロケで、モツ煮込みもダメだったもんね。
滝沢 匂い系がダメなの。
西堀 イナゴの佃煮の時も「これうまいよ」って言ったら、滝沢が俺を見て「ウェッ」ってやってるの。どうやら、口からイナゴの足が出てたみたいで。何でもえずくんですよ。「おいしそうな店ですねぇ、オエ」なんてないでしょ(笑)。だから、この時も全然ダメだったこと覚えてる。
滝沢 その共通の敵になったスタッフ、意外と他の番組からも悪評聞いたよな。