発売日に100万枚を突破して売り切れ状態。そのレコード会社の株の半数以上を有するニッポン放送の株価がストップ高急騰。おもちゃや文具などキャラクター商品はもちろん、あまりお目にかかれなくなっていた“だんご”が息を吹き返した。

それまでの串団子は、4個が相場だったが、歌に便乗し3個の団子がはばを利かす。当然、さす串も品切れになり大量生産、まさしく経済効果なり。
核家族化、少子化の中、けんかしたり仲直りしたり、いっしょに昼寝をしたりという兄弟愛、ひいては「家族愛、人類愛こそ忘れてはいけない」と、この歌を聞きながら歌いながら、人々は自分に言い聞かせるのだった。
折しも出生率が1.0に近づき、「少子化社会」が問題視されるようになる中で、3兄弟に憧れる時代背景があったからかもしれない。
●『I HAVE NEVER SEEN』安室奈美恵
●『Addicted To You』宇多田ヒカル
●『あの紙ヒコーキ くもり空わって』19
●『Winter, again』GLAY
●『ウラBTTB』坂本龍一
●『風に立つ』坂本冬美
●『GOLDFINGER ’99』郷ひろみ
●『津軽の花』原田悠里
●『BE WITH YOU』GLAY
●『フラワー』KinKi Kids
●『HEAVEN’S DRIVE』L’Arc~en~Ciel
●『Movin’on without you』宇多田ヒカル
●『ラストチャンス』Something Else