胸の痛みを感じる場合、原因は心臓や大動脈の問題、肺の問題、食道など消化器の問題も考えられます。また、肋骨、神経、筋肉の問題でも胸は痛くなります。突然の激しい痛み、意識障害、呼吸困難を伴うなど明らかに危険がありそうな胸痛では、救急車を呼ぶなどして早期の受診が必要です。

 左胸の痛みは、心臓の問題を思わせるため不安も大きいものです。ほんの数秒間だけで痛みが消える場合は、不整脈のことが多く、心臓が収縮するリズムが乱れて、それが胸痛や胸部の不快感になっていると考えられます。普段は異常なく、ストレスや疲労が誘因となる一過性の不整脈もあるし、もともと心房細動など基礎的な病気や異常が存在していることもあるため、一度は精密検査を受けておくことが望まれます。

「胸が締め付けられるような痛み」では、心臓の筋肉への血流が途絶えた場合が考えられます。心筋の血管が一時的に詰まって、やがては再開通するのが狭心症。たいていは15分以内の胸痛です。同様の痛みが30分以上続くなら、心筋の血管が完全に詰まってしまった心筋梗塞も疑われます。

 胸痛とともに、咳や息苦しさを感じる場合は、肺に穴が開いて起こる自然気胸の可能性もあります。咳や呼吸の苦しさに発熱も加わるときは、胸膜炎や肺炎も考えられます。

 また、胸部の筋肉痛や肋間神経痛も胸部に痛みが現れます。久しぶりのスポーツや大掃除などで筋肉痛になる人が多いようです。胸部の筋肉をていねいに触って痛みが限局していれば筋肉痛かもしれません。肋間神経痛は、寒い日などに、肋骨に沿って痛みを感じることがあります。肋骨は、ゴルフの無理なスイング、飲酒後に転んだ程度で簡単に骨折します。肋骨骨折も胸部に痛みがあります。

 胸痛は、さらに食道炎や胆石など、消化器の疾患によるものもあります。つまり、胸部の痛みというのはさまざまな原因が考えられます。医療機関を受診するときに「肺が痛い」「心臓が悪い」などと部位や病気を自己判断せず「ここが痛い」と体の場所を指すほうが、医師は惑わされることなく診断しやすいということを覚えておきましょう。