最終回
【最終回】アマチュアゴルファーのお悩み解決セミナーLesson70「当たらなくなったらショートスウィングで基本に戻ろう!」
堀尾研仁
ゴルフというスポーツは不思議なもので、練習中に突然当たらなくなることがあります。スライスが止まらなくなったり、シャンクが続いたり……。そん…
2010.12.9
ビジネスマンにとって、ゴルフはビジネスにおいてもプライベートにおいても重要な「コミュニケーションの場」。そこで、初心者でも楽しく効率的に上達できる方法を徹底レッスンします。
最終回
堀尾研仁
ゴルフというスポーツは不思議なもので、練習中に突然当たらなくなることがあります。スライスが止まらなくなったり、シャンクが続いたり……。そん…
2010.12.9
第69回
堀尾研仁
ゴルフスウィングの大原則は、「背骨を軸とした回転運動」と「腕と体を同調させて振ること」であり、それらはドライバーからアイアン、パターまで共…
2010.12.2
第68回
堀尾研仁
飛距離アップのためには、体の回転スピードを上げることに加えて、もう一つ重要な要素があります。それは「リストコック」を使うことです。
2010.11.25
第67回
堀尾研仁
「もっと飛ばしたい!」というゴルファーの夢をかなえるために、今回は飛距離アップドリルを紹介しましょう。
2010.11.18
第66回
堀尾研仁
ゴルフの上達には、ミート率のアップが不可欠。そのためには、クラブフェースの「芯」でボールを打つことが最重要ポイントであり、その方法は2つあ…
2010.11.11
第65回
堀尾研仁
アイアンが苦手で、「球がうまく上がらない」「番手なりの飛距離が出ない」という人は、ヘッドの入射角度に問題があります。
2010.11.4
第64回
堀尾研仁
ダフリやトップのミスに悩まされているアマチュアは多いと思います。そこで今回はそれらのミスを徹底的に修正しましょう。
2010.10.29
第63回
堀尾研仁
ゴルファーにはそれぞれ持って生まれたスウィング軌道、いわゆる「持ち軌道」があり、それに合った球筋(持ち球)をつくっていくのが上達の秘訣です。
2010.10.21
第62回
堀尾研仁
今回は、目標ラインよりも打球が左方向に飛び出す、「プル」系のミスを修正しましょう。このミスは、スウィングの持ち軌道がアウトサイド・インのプ…
2010.10.14
第61回
堀尾研仁
アベレージゴルファーの多くは、ダウンスウィングで「左わきが緩む」傾向があります。緩むとは左わきが開いて、体から離れてしまうこと。「わきが甘…
2010.10.7
第60回
堀尾研仁
多忙なビジネスマンゴルファーにとって、練習する時間は貴重なものであり、せっかく時間を割いて練習するのなら、効率よく上達できる方法を取るべき…
2010.9.30
第59回
堀尾研仁
ゴルフの上達には、(1)スウィングの本質やメカニズムを正しく理解する、(2)自分自身のフォームの特徴や癖を知る。それらがとても大切で、球を…
2010.9.16
第58回
堀尾研仁
「ゴルフにミスはつきもの」であり、プロアマ問わず、誰もがミスをします。ですから、ミスショットに対して、うまく対応していくことがスコアメーク…
2010.9.9
第57回
堀尾研仁
グリーン周りのバンカーから、「出す」だけでなく、ピンに「寄せる」ためには、ボールを飛ばす距離をコントロールする必要があります。そこで今回は…
2010.9.2
第56回
堀尾研仁
アベレージゴルファーにとっての本当の勝負どころは、グリーンまでの残り距離が「100ヤード」を切ってからです。そこでショートやオーバーなどの…
2010.8.26
第55回
堀尾研仁
シャンクというのはご存知のとおり、クラブのネック(シャフトの付け根部分)にボールが当たるミスのことです。このミスはアイアンショットやウエッ…
2010.8.19
第54回
堀尾研仁
ドライバーは得意だけどアイアンが苦手という人もいれば、その逆で、アイアンは得意だけどドライバーが苦手という人もいます。なぜ、両方のクラブを…
2010.8.12
第53回
堀尾研仁
本番でミスショットを連発するのは、自分のスウィングが悪いからだ──。そう思っているプレーヤーが多いようですが、じつはミスショットの多くは、…
2010.8.5
第52回
堀尾研仁
「ゴルフはボールをまっすぐ打つゲームではない。ボールを曲げてコントロールするゲームなんだ。だから、まっすぐ打つ練習をしてはダメ」。偉大なプ…
2010.7.29
第51回
堀尾研仁
ゴルフコンペの前日は練習をせず、当日の朝に空気の球を打ってイメージをよくする、というのが前回の話。今回は、スコアメークのカギを握る「グリー…
2010.7.22