京都の歴史文化や観光の専門旅行会社「らくたび」は、「洛(京都)を旅する」から名付けられた。京都関連書籍の企画・編集・執筆や旅行企画のプロデュース、大学や文化講座での京都関連講演、テレビ・ラジオ番組出演のほか、京町家の魅力の発信や活用・維持保存などの事業を手掛ける。そんな「らくたび」スタッフが足で集めた、知られざる京都の多彩な魅力を発信する。
らくたびと歩く京都
第61回
      映画『国宝』ゆかりの聖地巡礼の後は、京都で一番新しい「国宝」の世界にたっぷり浸る!
      
    
第60回
      映画『国宝』ロケ地を巡る京都旅で必ず訪れたい、期間限定特別公開「名シーン撮影地」
      
    
第59回
      怖い!けど見たい!真夏の京都は妖怪だらけ→酒呑童子、土蜘蛛…なかでも一番怖いのは?
      
    
第58回
      猛暑に負けない!「清らかな水」を求めて京都の街へ――下鴨神社の御手洗祭、出町デルタ…
      
    
第57回
      【京歩きの達人が「清涼パワースポット」をご案内!】涼やかな風鈴、50年に一度の秘仏御開帳、水族館…
      
    
第56回
      京都中の神社に一斉に現れた「巨大な輪」は何のために?25年後半、厄をはらい悪縁を断ち切り、無病息災で幸せに過ごす
      
    
第55回
      京都「祇園祭」のルーツって知ってた?京歩きの達人が教える見どころ&一般人が山鉾を曳くチャンスも!
      
    
第54回
      梅雨の京都を彩る「半夏生」はどんな花?京都最古の禅寺で幽玄な世界を満喫
      
    
第53回
      梅雨のジメジメも吹き飛ばす!「京都・絶景アジサイ」スポット5選、街の中の穴場・関西一の名所…
      
    
第52回
      【京都屈指のパワースポット】「貴船神社」で恋愛運を爆上げ!ふらり、癒やしの川床でカフェタイム
      
    
第51回
      インバウンド大人気で抹茶が入手困難に!新緑の「京都」で宇治の新茶と旬の抹茶スイーツを堪能
      
    
第50回
      【京都】知られざる名所“深緑の比叡山麓”で青もみじをめで、「天一」総本店もあるラーメン街道へ!〈青もみじ散歩・洛北編〉
      
    
第49回
      【京都で見るとなぜ格別?】人ごみを避け「青もみじ」巡りへ、五月病も解消!〈東山編〉
      
    
第48回
      【京都三大祭】「葵祭」を最高に楽しめるスポットをこっそり教えます!GWに見逃せない国宝も
      
    
第47回
      【GWの京都】百花繚乱の“名所”で麗し癒やしの花散歩――藤、つつじ、山吹…
      
    
第46回
      【京都散歩】舞妓さん&芸妓さんに気軽に会える!おもてなしの文化を伝える「祇園」で、この春限定イベント&スイーツを満喫する
      
    
第45回
      【春の京都で開運散歩】桜名所のご利益アイテムで運気もアップ!京の達人厳選のやんごとなき3つの寺社と西陣の隠れ寺へ
      
    
第44回
      【京都桜巡り】京歩きの達人が太鼓判!東山の高級住宅街から嵐山一望の穴場、春の特別公開までを厳選ガイド!
      
    
第43回
      【京都】桜と梅を同時に楽しめる!京の達人・推しスポット3選
      
    
第42回
      【京歩きの達人激奨!】「春の京都旅」は混み合う前の今がベスト!特別公開の涅槃図、7人のお釈迦様…
      
    