
システムの「外注」成功の鉄則
第16回
カリスマ性のない社長は「○○○○」で社員のやる気を上げよ

第15回
社長、システム開発が失敗するのは、あなたのせいです。

第14回
「経営者」が本気にならないプロジェクトが泥沼化する理由

第13回
プロジェクトを大炎上させる「2つの言葉」

第12回
「休日出勤と残業でなんとかします!」というエンジニアを信用してはいけない理由

第11回
なぜ、システムの「外注」は必ずモメるのか?

第10回
コスパがいいセキュリティ対策の「王道」とは?

第9回
社内システムが盛大な「お金のムダ遣い」に陥る理由

第8回
エンジニアに「あとはよろしく」と絶対言ってはいけない理由

第7回
システム担当者が社内で「孤立」するリアルな過程

第6回
外注したシステムが未完成なのに「約5億」支払わされた理由

第5回
エンジニアが「このお客さん、ダメだ」と心の中で思う瞬間とその対策

第4回
エンジニアが「見捨てたくなる」発注者の特徴とは?

第3回
「こんなダメシステム使えない!」という悲劇を回避する「2つの質問」

第2回
「そもそも、そこをシステム化する必要があったんですか?」という大問題

第1回
莫大なコストをかけても「使えないシステム」ができる理由
