安いニッポン 買われる日本 ジャパン・アズ・ナンバーワンはもはや遠い過去。今や日本は先進国で賃金最下位を競う、貧しい国になってしまった。「安い国」に成り果てた日本のさまざまなアスペクトを切り取る。 記事をクリップ URLをコピー Xでシェア Facebookでシェア はてなブックマークでシェア LINEでシェア noteでシェア 有料会員限定機能です詳細はこちら 予告 「安い国」に成り果てた日本のリアル、給料は先進国最低レベルで企業は外資に大安売り ダイヤモンド編集部 2021年8月2日 4:45 #1 日本人は韓国人より給料が38万円も安い!低賃金から抜け出せない残念な理由 ダイヤモンド編集部,竹田孝洋 2021年8月2日 5:20 #2 トヨタ・ホンダ・日産に待ち受ける「安月給地獄」、自動車“勝ち組論”に待った ダイヤモンド編集部,杉本りうこ 2021年8月2日 5:25 #3 伊藤忠、ソフトバンク…コロナ前後に外資が爆買いした日本企業ランキング40社【米国編】 ダイヤモンド編集部,清水理裕 2021年8月3日 5:10 #4 「安売り」されている会社ランキング【80社】DeNA、ソフトバンクG…意外な企業続出 ダイヤモンド編集部,竹田孝洋 2021年8月3日 5:20 #5 野村総研は年収1200万円でも…日本の「御用聞き」ITベンダーの給料が安い根本理由 ダイヤモンド編集部,杉本りうこ 2021年8月4日 5:10 #6 まじめに働いても貧しい日本が「ギリシャになる」理由【河野龍太郎×めいろま対談】 ダイヤモンド編集部編集委員,竹田孝洋 2021年8月4日 5:20 #7 三菱、三井、住友の財閥系も買われた!「英国紳士」が食指を動かした日本企業40社 ダイヤモンド編集部,清水理裕 2021年8月5日 5:20 #8 日本の“激安不動産”に外資マネー殺到!「日本買い1兆円ファンド」まで始動の実態 ダイヤモンド編集部,杉本りうこ 2021年8月5日 5:25 #9 第一三共、アステラス…医薬品業界だけが先進国水準の給料をもらえる納得の理由 ダイヤモンド編集部,杉本りうこ 2021年8月6日 5:10 #10 日本「LNG買い手世界一」から陥落の危機、三菱商事・東京ガスらが脱炭素で苦境 ダイヤモンド編集部,堀内 亮 2021年8月6日 5:20 #11 伊豆、箱根の旅館を「海外マネー」が手当たり次第買い漁る!温泉クライシス勃発の理由 高口康太 2021年8月7日 5:20 #12 コロナ後こそ「外資転職で年収3割増」を狙える理由、50~60代会社員にもチャンス! ダイヤモンド編集部,杉本りうこ 2021年8月7日 5:25 #13 ミスター円・榊原英資氏が「1ドル90円台は二度と来ない」と“円安恒久化”を唱える理由 ダイヤモンド編集部,竹田孝洋 2021年8月8日 5:25 #14 菅首相ブレーンが「日本の給料安過ぎ問題の戦犯」と日商会頭を名指し批判する根拠 デービッド・アトキンソン 2021年8月9日 5:15 #15 混迷する東芝を爆買い!「明るい北朝鮮」の貪欲投資家が買った日本企業40社 ダイヤモンド編集部,清水理裕 2021年8月9日 5:25 #16 ビールのアサヒ年収1300万円は別格、日本の食品・日用品業界の「給料安い問題」 ダイヤモンド編集部,杉本りうこ 2021年8月10日 5:10 #17 日本企業の経営幹部の給料が「タイ・フィリピン以下」の衝撃、日本は出世するだけ損? ダイヤモンド編集部,杉本りうこ 2021年8月10日 5:25 #18 大富豪「光通信創業者の長男」が香港から買いまくった日本企業の名前とは? ダイヤモンド編集部,清水理裕 2021年8月11日 5:15 #19 NTTデータ・NECが震撼、日本のソフト開発費が「安過ぎ」て海外下請けが脱走 高口康太 2021年8月11日 5:25 #20 三菱ケミカル、住友化学…半導体・5Gに不可欠な化学業界の「給料が安い」残念な実態 ダイヤモンド編集部,杉本りうこ 2021年8月12日 5:15 #21 住友商事、シャープ、ローム…「中国・産油国マネーの巣窟」租税回避地が爆買いした日本の40社 ダイヤモンド編集部,清水理裕 2021年8月12日 5:20 #22 ホンダ「早期退職大量応募」の時代に選ぶべき、自動車以外の“食える製造業” ダイヤモンド編集部,杉本りうこ 2021年8月13日 5:25 #23 アップル・TSMCを虜にする日本のモノづくり企業を大公開【電機・機械15社】 ダイヤモンド編集部,堀内 亮 2021年8月14日 5:20 #24 トヨタ・サムスンが伸びれば儲かる「世界ニッチトップ」企業を大公開【化学・輸送用機器15社】 ダイヤモンド編集部,堀内 亮 2021年8月15日 5:25