広瀬 隆

ノンフィクション作家
1943年生まれ。早稲田大学理工学部卒。公刊された数々の資料、図書館データをもとに、世界中の地下人脈を紡ぎ、系図で衝撃的な事実を提供し続ける。メーカーの技術者、医学書の翻訳者を経てノンフィクション作家に。『東京に原発を!』『ジョン・ウェインはなぜ死んだか』『クラウゼヴィッツの暗号文』『億万長者はハリウッドを殺す』『危険な話』『赤い楯―ロスチャイルドの謎』『私物国家』『アメリカの経済支配者たち』『アメリカの巨大軍需産業』『世界石油戦争』『世界金融戦争』『アメリカの保守本流』『資本主義崩壊の首謀者たち』『二酸化炭素温暖化説の崩壊』『原子炉時限爆弾』『福島原発メルトダウン』『原発ゼロ社会へ! 新エネルギー論』など著書多数。
第31回
史上最低の「アベ政治」と「SEALDs」という名の希望の光――木内みどり×広瀬隆対談【後篇】
広瀬 隆
このたび、新著で「タイムリミットはあと1年しかない」とおそるべき予言をした広瀬隆氏と、女優の木内みどり氏が初対談!木内みどり氏は、原発問題に関して、各種市民集会の司会を務めている。注目の対談最終回をお送りする。
史上最低の「アベ政治」と「SEALDs」という名の希望の光――木内みどり×広瀬隆対談【後篇】
第30回
国道6号・常磐道を走るクルマが、東京に“死の灰”を運んでいる!?――木内みどり×広瀬隆対談【中篇】
広瀬 隆
このたび、新著で「タイムリミットはあと1年しかない」とおそるべき予言をした広瀬隆氏と、女優の木内みどり氏が初対談!木内みどり氏は、原発問題に関して、各種市民集会の司会を務めている。注目の対談2回目をお送りする。
国道6号・常磐道を走るクルマが、東京に“死の灰”を運んでいる!?――木内みどり×広瀬隆対談【中篇】
第29回
避難中の11歳男子が「アベ政治を許さない」とデモに参加した姿に涙!――木内みどり×広瀬隆対談【前篇】
広瀬 隆
このたび、新著で「タイムリミットはあと1年しかない」とおそるべき予言をした広瀬隆氏と、女優の木内みどり氏が初対談!木内みどり氏は、原発問題に関して、各種市民集会の司会を務めている。注目の対談1回目をお送りする。
避難中の11歳男子が「アベ政治を許さない」とデモに参加した姿に涙!――木内みどり×広瀬隆対談【前篇】
第28回
原発再稼働と安保法強行の裏に、何がひそんでいるのか?――秋山豊寛×広瀬隆対談【後篇】
広瀬 隆
新著で「タイムリミットはあと1年しかない」とおそるべき予言をした著者と、宇宙飛行士・ジャーナリストで、朝日新聞「プロメテウスの罠」に「百姓飛行士」の連載に登場している秋山豊寛氏の注目の対談最終回をお届けする。
原発再稼働と安保法強行の裏に、何がひそんでいるのか?――秋山豊寛×広瀬隆対談【後篇】
第27回
記録に「残す」ウクライナ、記録に「残さない」日本、どっちが優秀か?――秋山豊寛×広瀬隆対談【中篇】
広瀬 隆
新著で「タイムリミットはあと1年しかない」とおそるべき予言をした著者と、宇宙飛行士・ジャーナリストで、朝日新聞「プロメテウスの罠」に「百姓飛行士」の連載に登場している秋山豊寛氏の注目の対談2回目をお届けする。
記録に「残す」ウクライナ、記録に「残さない」日本、どっちが優秀か?――秋山豊寛×広瀬隆対談【中篇】
第26回
日本人初の宇宙飛行士が、なぜ、「しいたけ農家」から「大学教授」になったのか?――秋山豊寛×広瀬隆対談【前篇】
広瀬 隆
新著で「タイムリミットは1年しかない」と予言した広瀬隆氏と、朝日新聞「プロメテウスの罠」で「百姓飛行士」として話題の秋山豊寛氏が初対談!秋山氏は原発事故時に福島でしいたけ農家をしていた。事故当日何が起こったのか?
日本人初の宇宙飛行士が、なぜ、「しいたけ農家」から「大学教授」になったのか?――秋山豊寛×広瀬隆対談【前篇】
第25回
知られざる『東京が壊滅する日』誕生秘話と「Xデー」がくる日――担当編集による著者インタビュー【後篇】
広瀬 隆
「タイムリミットはあと1年しかない」予言した広瀬隆氏に、担当編集者がインタビュー(最終回)。川内原発再稼働後、鬼怒川決壊、東京で震度5弱、阿蘇山噴火、南米チリ沖M8.3地震など自然災害が続出。今回、著者と編集者が誕生秘話をはじめて語った。
知られざる『東京が壊滅する日』誕生秘話と「Xデー」がくる日――担当編集による著者インタビュー【後篇】
第24回
歴代ワースト総理・安倍晋三が犯す日本史上最大の犯罪――担当編集による著者インタビュー【中篇】
広瀬 隆
「タイムリミットはあと1年しかない」予言した広瀬隆氏に、担当編集者がインタビュー。川内原発再稼働後、鬼怒川決壊、東京で震度5弱、阿蘇山噴火、南米チリ沖M8.3地震など、自然災害が続出。安倍晋三総理大臣の本当の罪とは? 
歴代ワースト総理・安倍晋三が犯す日本史上最大の犯罪――担当編集による著者インタビュー【中篇】
第23回
記録的台風が多い年は、なぜ、大地震が多いのか?――担当編集による著者インタビュー【前篇】
広瀬 隆
「タイムリミットはあと1年しかない」予言した広瀬隆氏に、担当編集者がインタビュー。川内原発再稼働後、鬼怒川決壊、東京で震度5弱、阿蘇山噴火、南米チリ沖M8.3地震など、自然災害が続出。『東京が壊滅する日』は、本当にくるのか?
記録的台風が多い年は、なぜ、大地震が多いのか?――担当編集による著者インタビュー【前篇】
第22回
2013年2月22日「毎日新聞」だけが伝えた重大事実とは?――八重洲ブックセンター本店での講演(3)
広瀬 隆
8月28日、東京駅前の八重洲ブックセンター本店で、『東京が壊滅する日』の出版記念講演会が開催された。当日は地方からも多くの方が押しかけ、満員御礼に。「密度が濃すぎた」と評判の講演録の最終回をお届けする。
2013年2月22日「毎日新聞」だけが伝えた重大事実とは?――八重洲ブックセンター本店での講演(3)
第21回
トテツモナイ9300億“新品”訴訟!それでもなお、再稼働させますか?――八重洲ブックセンター本店での講演(2)
広瀬 隆
8月28日、東京駅前の八重洲ブックセンター本店で、『東京が壊滅する日』の出版記念講演会が開催された。地方からも多くの方が押しかけ、満員御礼になった。「濃密な内容だった」と評判の講演録2回目をお届けする。
トテツモナイ9300億“新品”訴訟!それでもなお、再稼働させますか?――八重洲ブックセンター本店での講演(2)
第20回
“恐怖の生体実験”に、いつまでかけられるのか?――八重洲ブックセンター本店での講演(1)
広瀬 隆
8月28日、東京駅前の八重洲ブックセンター本店で、本書の出版記念講演会が開催された。当日は地方からも多くの人が押しかけ、満員御礼に。60分限定の濃密な講演内容を3回に分けて紹介する注目の第一弾!
“恐怖の生体実験”に、いつまでかけられるのか?――八重洲ブックセンター本店での講演(1)
第19回
おいしすぎる原子力利権と100%「玉虫色決着」になる有識者会議のしくみ――古賀茂明×広瀬隆対談【後篇】
広瀬 隆
話題の『東京が壊滅する日』で「タイムリミットはあと1年しかない」と予言した広瀬隆氏が、元通産(経産)官僚でベストセラー作家の古賀茂明氏と初対談(最終回)。おいしすぎる原子力利権と、100%「玉虫色決着」になる有識者会議のしくみを徹底追及する!
おいしすぎる原子力利権と100%「玉虫色決着」になる有識者会議のしくみ――古賀茂明×広瀬隆対談【後篇】
第18回
安倍晋三は尋常ではない!「報道ステーション事件」とマスコミの正体――古賀茂明×広瀬隆対談【前篇】
広瀬 隆
全国的に話題沸騰で第5刷が決まった『東京が壊滅する日』著者の広瀬隆氏と、「報道ステーション事件」で話題になったベストセラー作家の古賀茂明氏が初対談!数々の自然災害が襲っている日本列島でマスコミの真の役割とは何か。
安倍晋三は尋常ではない!「報道ステーション事件」とマスコミの正体――古賀茂明×広瀬隆対談【前篇】
第17回
安倍晋三の「世界で最も厳しい基準」は、まっ赤なウソだった!――広瀬隆×田中三彦対談<後篇>
広瀬 隆
話題沸騰の『東京が壊滅する日』で「タイムリミットはあと1年しかない」と予言した広瀬隆氏が、元福島第一原発の原子炉設計者の田中三彦氏と対談。1960年代に設計された老朽原発を再稼働させる意味と、安倍晋三内閣総理大臣の罪を追及する。
安倍晋三の「世界で最も厳しい基準」は、まっ赤なウソだった!――広瀬隆×田中三彦対談<後篇>
第16回
あまりにも無責任すぎる!原子力規制委員会の正体――広瀬隆×田中三彦対談<中篇>
広瀬 隆
話題沸騰の『東京が壊滅する日』で「タイムリミットはあと1年しかない」と予言した広瀬隆氏が、元福島第一原発の原子炉設計者の田中三彦氏と対談。避難にまったく責任を持たない原子力規制委員会の闇を追及する!
あまりにも無責任すぎる!原子力規制委員会の正体――広瀬隆×田中三彦対談<中篇>
第15回
世界一厳しい「新規制基準」が、世界一アブナイ理由――広瀬隆×田中三彦対談<前篇>
広瀬 隆
話題沸騰の『東京が壊滅する日』著者の広瀬隆氏が、元福島第一原発の原子炉設計者で、福島原発国会事故調査委員会の委員をつとめた田中三彦氏と対談。安倍総理の「世界一厳しい基準」が、「世界一アブナイ」理由を紹介する。
世界一厳しい「新規制基準」が、世界一アブナイ理由――広瀬隆×田中三彦対談<前篇>
第14回
一度事故が起きたら絶対逃げられない!パニック時にあなた自身にふりかかること――広瀬隆×堀潤対談<後篇>
広瀬 隆
1984年の稼働以来、31年目に入る川内原発が再稼働直後に、はやくもトラブルを起こした。もしものときに、我々はどんなことになるのだろうか? 話題沸騰『東京が壊滅する日』の著者と堀潤氏の対談最終回だ!
一度事故が起きたら絶対逃げられない!パニック時にあなた自身にふりかかること――広瀬隆×堀潤対談<後篇>
第13回
9300億円の訴訟を起こされた三菱重工!!日米原発報道での一番の違いとは?――広瀬隆×堀潤対談<中篇>
広瀬 隆
話題沸騰の『東京が壊滅する日』の著者が、8bitNews主宰者で元NHKアナウンサーの堀潤氏と初対談。放射能漏れ事故で、9300億円の訴訟を起こされた三菱重工事件を米国現地で見た堀氏は何を感じたのか?
9300億円の訴訟を起こされた三菱重工!!日米原発報道での一番の違いとは?――広瀬隆×堀潤対談<中篇>
第12回
なぜ、メルトダウン事故は、半世紀以上「マル秘」にされたか?――広瀬隆×堀潤対談<前篇>
広瀬 隆
話題の『東京が壊滅する日』の中で、「タイムリミットはあと1年しかない」とおそるべき予言をした広瀬隆氏が、「8bitNews」主宰者で元NHKアナウンサーの堀潤氏と初対談。なぜ、アメリカのメルトダウン事故は、半世紀以上「マル秘」にされたのだろうか?
なぜ、メルトダウン事故は、半世紀以上「マル秘」にされたか?――広瀬隆×堀潤対談<前篇>
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養