アイドリングの時間を減らす。
外資系の企業で働いている外国人ディーラーは、朝6時半からジムに行って死ぬほど走っています。
これを「おいしいものを食べて、ワインも飲んでいるから、ダイエットのためにやっているんだろう」と思うのは大間違いです。
そんなに甘い考えで見ているのは、すぐにやれない人です。
彼らは、9時からのディーリングに命をかけているのです。
ディーリングは、わずか0.5秒の判断ミスで何百億の損失が出る危険性がある仕事です。
頭がポワンとしていては命とりになります。
彼らは、8時に起きて朝ごはんを食べて、9時に「はい、始めます」とやっているようでは勝てないことを知っています。
だから、朝6時半に起きて、泳いだり、ランニングマシンで走ったり、バイクをこいだりして脳をキンキンに活性化させます。
フル回転の状態で9時のスタートを迎えるためにジムに行っているのです。
これが彼らのアイドリングです。
それをダイエットだという甘い考えで見ているのは、すぐ動けない人です。
1日中キリキリにまわった頭はほぐしておかないと、その日のうちに疲れがとれません。
そこで、仕事が終わると、すぐにまたジムに行ってクールダウンをします。
完全にプロのアスリートの感覚です。
「自分はデスクワークをする人間だから、アスリートとは違う」と思い込んでいると、すぐにやれないのです。
◆ダイヤモンド社書籍編集部からのお知らせ◆
『なぜあの人はすぐやるのか』
好評発売中!
![](https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/b/b/148/img_0f7ef7d929e7d6fd1afc013e8a9ade7d414844.jpg)
早くやろうやろうと思っても、ぐずぐずしたり、先延ばししたりする人は多いのではないかと思います。
そんな読者のために、「すぐやれる人」になるための考え方、コツをお伝えします。
「すぐやれるかどうかは、たった1秒の差」
「『用意ドン』で、軸足を後ろに下げない」
「【1行メール報告】を実行」
「『上司に聞いてきます』でチャンスを逃す」
「ネクストステップを箇条書きにする」
など、具体的なアドバイス満載の本です。
ご購入はこちら! [Amazon.co.jp] [紀伊國屋書店BookWeb] [楽天ブックス]
◆出版社の枠を超えた、電子書籍 初の試み!
中谷彰宏の作品だけを集めた作家アプリ発売◆
![](https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/c/5/300/img_c5041f443485f38ea6dcdc86e08a2c31144410.jpg)
作家・中谷彰宏氏の著作物を刊行している株式会社ダイヤモンド社、株式会社大和書房、株式会社PHP研究所の出版社3社が共同でiPhone、iPad用のストア型電子書籍アプリ『中谷彰宏文庫』をリリースしました。
複数の出版社が共同して、一人の作家だけの作品を同一アプリ内で提供するシステムは、電子書籍では初の試みとなります。本アプリを活用することにより、中谷ファンの皆様は、出版社ごとに作品を探す手間をかけることなく、まとめて好きな作品をチェックすることができます。また、アプリに搭載されているさまざまな機能を活用することにより、電子書籍ならではの快適で新しい読書体験をお楽しみいただくことができます。