「 決められた仕事をこなすだけではいけない」
最初の上司が教えてくれた仕事への姿勢

——大手クラフト系雑貨チェーンから転職してくまざわ書店に就職し、「一通りの仕事ができるようになったな」と思えたのはいつ頃でしょうか?

山本 自分の棚をつくるようになったのは、店長として高輪店に異動してからでした。そこで1年やってみてようやくでしょうか。ただ、実際に自分で棚を触るようになったのは高輪店からですが、最初に配属された池袋店の店長(現在は菖蒲店勤務)が本当にすごい人で、そのときの経験があってこそだと思います。

——その店長のことを「凄い!」と思ったエピソードをひとつ教えてください。

山本 池袋のお店はジャニーズ関連の本が信じられないくらい売れていきます。写真集や単行本ならまだわかりますが、「この雑誌の何ページの後ろに載ります」というだけでも売れていく。当時の店長は、そういった小さな情報が入ったらすぐ、ポスターにして張り出したりしていました。そうすると、普段は何でもない女性誌が飛ぶように売れていきます。私の師匠です。

——本当に小さな情報も重要なんですね。相当厳しく叩き込まれましたか?

山本 さんざん怒られましたね(笑)。くまざわ書店の仕組みは独特で、商品の発注担当、品出し担当、レジの担当といったかたちで各担当者の役割が分かれています。はじめに配属された池袋店では、レジと品出しを担当していました。

——それは「レジ打ちと品出しの精度を上げろ!」と怒られたのですか?

山本 いえいえ。「レジ打って」「アルバイトを管理して」と担当ごとに役割が決められているなかで、「決められた仕事をただこなすだけじゃなくて、ちゃんと商品の情報を見なさい。『自分がやったときはこうするんだ』と先のことを考えながら今の仕事に取り組まないといけない」と厳しく指摘してくれました。

 でも、実際にやっていることはレジ打ちと品出しなので、「そんな時間ないよ!」と思ったりもしましたが(笑)、自分が店長になったとき、できないながらも当時少しずつやっていたことがものすごくためになっていると実感しました。