カレーハウスCoCo壱番屋(ココイチ)の創業者特別顧問・宗次徳二さんと、日本最大級の美容室「EARTH(アース)」の取締役で、10万部突破の『年収1億円になる人の習慣』の著者、山下誠司さんの対談が実現しました。対談第3回目は、「掃除の効用」について、お2人に語り合っていただきました。(構成・藤吉豊、石崎彩)
(2019年9月に行われた対談をまとめさせていただきました)

【宗次徳二×山下誠司】<br />「丁寧な掃除」が「丁寧な仕事」を引き出す

「丁寧な掃除」が「丁寧な仕事」を引き出す

【宗次徳二×山下誠司】<br />「丁寧な掃除」が「丁寧な仕事」を引き出す 山下誠司(やました・せいじ)
(株)アースホールディングス取締役
(株)サンクチュアリ代表取締役
日本最大級の240店舗を展開する美容室「EARTH(アース)」を運営する、(株)アースホールディングス取締役[スタッフ3000名、年商180億円]。うち70店舗をフランチャイズ展開する、(株)サンクチュアリ代表取締役も兼任。(株)サンクチュアリは、自社から輩出したフランチャイズ30社とともに、関東、甲信越、東海、北陸、北海道、福岡で展開[スタッフ900名、年商50億円]。
1976年、静岡県生まれ。高校卒業後に上京し、19歳で年収180万円から美容師を始め、31歳で年収1億円を超える。19歳から23歳まで、ほぼ休みなく仕事をし、24歳から39歳までは、始発から終電まで365日、15年間、1日たりとも休みなく仕事。40歳からは、仕事と遊びの壁が、完全になくなる。愛車は、フェラーリ488スパイダー。趣味は「仕事」。

山下:今でも毎朝、名古屋市内(広小路通の413mのグリーンベルトと南側の歩道)の掃除と花壇の手入れをされているのですか?

宗次:はい。今日は朝の6時半から8時まで。雨が降らないと、草花の水まきに時間がかかりますから、水まきをするときは1時間前倒しして、5時半からはじめています。

山下:以前、宗次さんと一緒に朝の掃除をさせていただいたとき、宗次さんに「水のまき方が甘い」と指摘されたことがありました。私が水まきを一度もしたことがないのをすぐに見抜かれてしまって(笑)。

「美容室EARTH」では、ちょうどその時期から、駐車場を構えたロードサイド店舗の展開をはじめたところでした。店舗に草花を彩っていますから、宗次さんに教えていただいた草花の世話のしかたは、今も役に立っています。

宗次:やはり店の周囲が綺麗になるのは気持ちがいいですよね。店を構える地域に対して「お世話になっている」という気持ちで、向こう三軒まで掃除をすると、私の心もスッキリします。
褒められたくてやるわけではないですが、お客様に「頼まれてもいないのに地域の掃除をする店が、変な商売をすることはないはず」と思っていただけたら嬉しいですよね。

お客様の多くは、「値段の安さ」という基準でお店を選びます。けれど、ごくわずかな割合で「お金じゃなく、このお店を応援したい」と思ってくれるお客様もいます。そういう方々には、私たちが抱いている「地域に対する感謝の気持ち」が伝わっているのだと思います。

山下:宗次さんに以前、「不採算店が出てきたときはどうしたらいいですか?」と、聞いたとき、「まず掃除をしなさい」と教えていただきました。
そこで、言われたとおり掃除を実践したところ、従業員の意識が明らかに変わっていくのがわかりました。

宗次:即効性がないから、やり続けなければいけないのが大変ですけどね。掃除をしたからといって、今日からすぐに売上が回復するわけではありません。でも、掃除には着実な効果があります。

「掃除をやれ」と言えば従業員はやるかもしれないけれど、嫌々やって気持ちが入らない掃除だと意味がない。大切なのは、「お客様のため」を思って自ら率先することです。
社員が心を込めて掃除をすると、姿勢や気持ちが変わってくる。すると近隣の人、地域の人からその姿勢を認められるようになって、一度離れたお客様が、再びお店に戻ってきてくださいます。

山下:仕事場が綺麗になってから、スタッフ全員の仕事が丁寧になりました。仕事場が汚れていると、仕事も雑になってしまうのですね。

宗次:車でもそうですが、きれいに洗車して手入れが行き届いていると安全運転をする。けれど、汚れ放題でかすり傷がある車だと、荒っぽい運転になってしまうものです。
手入れが行き届いた場所や物に囲まれていることで、人のあり方も変わるのでしょうね。