ストレスが多いと血糖値が高くなる
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)パンデミックによって人々のストレスが高まっている。このようなストレス負荷のある状況では血糖値が高くなりやすくなり、糖尿病患者では血糖コントロールの悪化につながる可能性を示す論文が、「Psychoneuroendocrinology」7月13日オンライン版に掲載された。米オハイオ州立大学のJoshua Joseph氏らの研究によるもので、6年間の追跡期間中にストレスホルモンのコルチゾールレベルが高値で推移した人は、空腹時血糖が経年的に悪化したという。
ストレスにより血糖値が高くなるメカニズムをJoseph氏は、「これは攻撃・逃避反応の一部である。クマなどに襲われて逃げなければならないときは、エネルギー源として血糖が必要となる。その際に体はコルチゾールを放出する」と説明する。そのコルチゾールのレベルは通常、朝が最も高く夜間は低いという日内変動が見られる。ところが糖尿病患者では、夜間のコルチゾール低下があまり起こらないことをJoseph氏らは見いだした。
この研究では、空腹時血糖が正常な人、空腹時血糖異常(IFG)の人、糖尿病の人、計2,000人以上を6年間追跡し、コルチゾールレベルと空腹時血糖との関連を検討した。その結果、早朝のコルチゾールレベルの高さや、日内変動曲線下面積の大きさ、および夜間の低下幅が少ないことが、空腹時血糖の有意な上昇と関連することが分かった(いずれもP<0.05)。
「コルチゾールレベルは夕方以降に低くなるはずだが、ストレス負荷のある人は、夜間のコルチゾールと血糖レベルがともに高くなり、血糖コントロールに影響が現われる。また、コルチゾール分泌が亢進すると食欲が高まる。そのようなときに、もしストレスを感じているとしたら、その人は野菜を食べようとはせず、高炭水化物、高糖質の食べ物に手を伸ばすだろう」とJoseph氏は言う。