クックパッドの337万を超えるレシピの中から、特に人気のある「使える裏ワザ」を、100個選び抜いた『クックパッドの裏ワザ料理ベスト100』が出版されました。かしこく“手抜き”したり、一手間ですご~く美味しくなったり、長持ち保存で“お得”になったり、家族で楽しく盛り上がったり……。クックパッド・ユーザーのキッチンで生み出された「知恵」で、毎日のお料理が楽しく、簡単に、美味しくなる一冊です。今回は、皮がパリッパリの「鶏もも肉ステーキ」をつくる、超簡単な”裏ワザ”をご紹介します。

【材料(一人分)】
鶏もも肉…1枚(約300g)
塩、こしょう…各少々
油…小さじ1
【つくり方】
手順1 鶏肉を開いて厚みを均一にする。黄色い脂がある場合は取り除く。両面に塩、こしょうをふる。

手順2 フライパンに油を入れて中火で熱し、温まったら鶏肉を皮の方から焼く。

ここが裏ワザ!手順3 アルミホイルなどをかぶせ、水を張った鍋やボウル(総重量約500g)をのせる。

手順4 3分くらいすると、脂が写真のように出る。鍋をおろして皮目を見て、焼き色が薄ければもう少し焼く。

手順5 上下を返して、少し弱火にして5分焼く(ふたは不要)。火が通っていない場合はもう少し焼く。取り出して、3分くらい放っておく(すぐに切ると肉汁が出てしまう)。切り分けて器に盛り、お好みでソース(分量外)をかけていただく。

【ポイント】”重し”にする鍋やボウルは、底が大きいものがよい。塩、こしょうは、ハーブソルトと黒こしょうがおすすめ。