トクホ・機能性表示食品の罠、「飲めば安心」は大間違い!Photo:PIXTA

 糖質の吸収を抑制する、脂肪燃焼を促すといったサプリメントやお茶など、カット系や燃焼系の食品をとっているから、どんな食事でも大丈夫!と油断していると思わぬ方向に進んでしまうことも…。サプリメントに頼りすぎない、トクホや機能性表示食品との上手な付き合い方をご紹介します。

トクホ(特定保健用食品)と機能性表示食品
一体何が違うのか?

 お腹の脂肪が気になる、ダイエットしたい!という方はトクホのマークがついた商品を頼りにされている方も多いのではないでしょうか。

 トクホの商品というのは、健康の維持増進に役立つことがヒト試験によって科学的根拠に基づいて認められている食品で、安全性や表示される効果については国が審査を行い、許可されたものをいいます。現在も1075件の食品が、特定保健用食品の許可等を受けていて、その数は増え続けています(令和2年10月13日現在)。