部下からの相談回数は激増
一体感も生まれて若手は大きく成長
バーチャルオフィスで本当に組織が変わるのか疑問に思う人も多いだろう。しかし、導入による効果を「チームリーダーやメンバーの声ですぐ実感した」と峯崎氏は振り返る。
まず大きかったのが、部下から上司への相談の回数が増えたことだ。リモート下で相談するには、相手のスケジュールを確認した上で電話をかけるなど、コミュニケーションのハードルが格段に上がる。また、「わざわざ電話するほどではないな」と思うことは相談しなくなってしまいがちだ。直接話せば1分で終わる話も、テキストで送り合えばそれ以上の時間がかかり、手間になる。
しかし、バーチャルオフィスで「声がけOKゾーン」に話したい相手がいれば、話しかけても大丈夫かどうかが一目瞭然。コミュニケーションのスピードが上がり、業務効率もアップしたという。
「これによって私もチームリーダーも、部下との信頼関係が構築しやすくなり、部下はすぐに問題が解決できるので、彼らの成長は格段に早まったと実感している」(峯崎氏)
また、社員が集まって営業電話をかける「架電ゾーン」を作り、集まって電話をかけることで、オフィスにいた頃のような一体感を取り戻すこともできた。
「営業メンバーで一斉に営業活動をすることで、士気も上がり、オフィスにいた頃のような一体感を取り戻すことができつつある。また社員間で成功や失敗体験を気軽に共有しやすくなり、成長を互いに促し合えるようになった」(峯崎氏)
バーチャルオフィスの導入に加え、Web商談が増えたことで新入社員の同席営業が爆発的に増えた。こうしたことなども社員教育によい影響を与えており、コロナ禍で苦戦を強いられている人材業界において、峯崎氏の事業部は昨年と変わらない生産性を維持できているという。