コロナに振り回された2021年も、いよいよ年末が近づいてきた。
緊急事態宣言が解除されたとはいえ、生活必需品の値上げラッシュで個人の可処分所得は減り続けている。閉塞感や憂うつな気分を抱え、立ち尽くす人も多いかもしれない。
そんな気分を一掃しそうな『1日1分見るだけで願いが叶う! ふくふく開運絵馬』が、発売たちまちアマゾンベストセラーランキング1位(祭祀・11/7~15)、楽天ブックスベストセラーランキング1位(民俗・11/13)となっている。
史上初!「神道文化賞」受賞・絵馬師が描いた、とってもかわいい&楽しい【開運絵馬】の本
出雲大社、神田明神、東京大神宮、伊勢神宮崇敬会で展示中の【百年開運大絵馬】を特別収録
天然の木曽檜(樹齢300年以上、年間20万本限定希少材)に、絵馬師が生命を吹き込んだ「全71絵馬」を本邦初公開
神道文化賞は、神社・神道の文化を広める意義ある活動をした功労者に贈られる50回を超える伝統ある賞で、永崎氏は絵馬師として初受賞。日本で唯一、神道文化会から表彰された絵馬師として、長年、神社にお参りにくる人たちのために、幸福の絵馬を描いてきた。
この本は、伊勢神宮崇敬会、出雲大社、神田明神、東京大神宮などで展示中の「百年開運大絵馬」を特別収録しただけでなく、天然の木曽檜に絵馬師自ら新たに生命を吹き込んだ71絵馬を完全収録した極めて稀有なもの。事実、一足先に読んだある識者も「眺めてるだけで楽しい」と好評だという。
コロナ禍でメンタルダウンした人も、金運・仕事運・恋愛&結婚運・長生き健康運・人間関係運も御利益ザックザック。見るだけで木に宿る神のパワーが奇跡を起こしてくれるかもしれない。
では、いよいよ絵馬師から注目の「開運絵馬」を紹介してもらおう(今なら【楽天ブックス限定特典】としてスマホの待受等で使える、東京大神宮&神田明神の「百年開運大絵馬」待受ダウンロード(恋愛運・金運)を期間限定プレゼント中!)。

劇的運気改善!<br />常に若くいられる<br />福岡のパワースポット!<br />宗像大社【世界文化遺産登録記念大絵馬】

 この大絵馬は、宗像大社(福岡県宗像市)を含む「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」が世界文化遺産に登録されたことを記念して描きました。

 絵馬には、女神様たちが強い海を守りながら、それを祝う大祭の船と波を描きました。

 強い「決意」を完遂(かんすい)させるエネルギーに満ちあふれた大絵馬です。

 宗像大社では、「常若(とこわか)」という言葉を大切にしています。

「常若」とは神道の言葉で、遷宮にその真意が隠されています。

 伊勢神宮には1300年もの間、20年に一度の式年遷宮がありますが、お宮のみならず、2000種類にもなる御装束(ごしょうぞく)、500点もの御神宝(ごしんぽう)や神具も古式どおりに新しくつくり直すのです。

 これにより御祭神の天照大御神(あまてらすおおみかみ)様は常に若くなり、新しい力を発揮できるのです。それこそが「常若」です。

 宗像三女神様は、天照大御神様の御子神です。

 だからこそ宗像大社では「常若」を未来永劫継承するために、先人と同じく、神事を大切に繰り返し行っているのです。

 そして、宗像大社は日本の神話(『日本書紀』『古事記』)に初めて登場する日本最古の神社の一つなのです。

 以前、大絵馬を描くことが決まる前に宗像大社を訪れたとき、忘れられないことがありました。

 境内のベンチに、てんとう虫の幼虫をたくさん見つけたのです。

 てんとう虫は、太陽に向かって飛んでいく虫で「天道虫」とも書くそうです。

 太陽の化身である天照大御神様の使いともいわれているそうで、幼虫は親虫と違って見た目はあまりかわいらしくないのですが、たくさんの幼虫を見たとき、なぜか「あ、私、宗像大社さんとご縁がある」と思ったのでした。

【ぜひお参りしましょう】

★宗像大社
【御祭神】
田心姫神(たごりひめのかみ)、湍津姫神(たぎつひめのかみ)、市杵島姫神(いちきしまひめのかみ)

【御神徳】
国家守護

【住所】
・宗像大社辺津宮(へつぐう)
〒811-3505 福岡県宗像市田島2331
・宗像大社中津宮(なかつぐう)
〒811-3701 福岡県宗像市大島1811
・宗像大社沖津宮(おきつぐう)遙拝所
〒811-3701 福岡県宗像市大島1293

【HP】
https://munakata-taisha.or.jp/

(本原稿は、永崎ひまる著『1日1分見るだけで願いが叶う! ふくふく開運絵馬』からの抜粋です。【楽天ブックス限定特典】として、東京大神宮&神田明神の「百年開運大絵馬」待受ダウンロード(恋愛運・金運)を期間限定プレゼント中)