卒業生の画家8人が
文化勲章を受章
「銅駝」は「どうだ」と読む。日本で最初の美術学校として1880(明治13)年に創立された京都府画学校をルーツとする。東京芸術大より古い。明治維新で東京に文化の中心が移っても、京都の画家たちは伝統を引き継ぎ、多くの俊英を輩出した。その「京都画壇」のバックボーンになったのが、この京都市立銅駝美術工芸高校(京都市中京区)、略称「美工」だ。
卒業生の中から文化勲章の受章者が8人、出ていることを特筆できる。
直近の8人目の受章者は、現代美術家の草間彌生だ。長野県立松本高等女学校(現松本蟻ヶ崎高校)を卒業後、美工に編入し、日本画を学んだ。