『銀座料亭の若女将が教える 料亭レベルのレンチンレシピ』から、煮ない・焼かない・炒めない【3つの具材】と【3つのステップ】で、すぐ美味しいレシピを紹介。「①3つの食材を切る、②(市販の耐熱袋に)詰める、③レンチン」だけで、おかずや麺、丼ものができてしまう、極上だけどカンタンな全78レシピ。ちょっとした銀座気分を味わえるレシピ、ぜひお試しを!
ご飯が進むさっぱり味
ベーコンと白菜としめじのおひたし

ステップ①切る
薄切りベーコン…40g 1cm幅に切る
白菜…200g 2cm幅に切る
しめじ…100g 石づきをとってほぐす

ステップ②詰める
袋に、白菜→しめじ→ベーコンの順に重ねます。

ステップ③レンチン!
加熱後の状態です。

薄切りベーコン…40g
白菜…大きめの葉2枚(100g)
しめじ…100g
市販のめんつゆ(ストレート)…大さじ2
水…100ml
おろししょうが…小さじ2
かつお節…1パック
ステップ① 水とめんつゆをよく混ぜて、具材を詰めた袋に入れる。
ステップ② 600wの電子レンジで3分加熱、余熱で1分火を通す。
ステップ③ お皿に盛りつけて、かつお節、おろししょうがを添える。
若女将のコツ よく冷ましてから食べたほうが美味しいです。
● 『銀座料亭の若女将が教える 料亭レベルのレンチンレシピ』のレシピは、600Wの電子レンジを基本にしています。
● 加熱時間は機種・ワット(W)数によって異なりますので、加減してください。
● オート(自動あたため)機能は使用しないでください。
● 湯せんや電子レンジに対応することを明記している耐熱ポリ袋であることと、その商品に記載されている「使用上の注意」を必ず確認したうえでご使用ください。
(写真:今道しげみ)