変化が激しく先行き不透明の時代には、私たち一人ひとりの働き方にもバージョンアップが求められる。必要なのは、答えのない時代に素早く成果を出す仕事のやり方。それがアジャイル仕事術である。『超速で成果を出す アジャイル仕事術』(ダイヤモンド社、6月29日発売)は、経営共創基盤グループ会長 冨山和彦氏、『地頭力を鍛える』著者 細谷 功氏の2人がW推薦する注目の書。著者は、経営共創基盤(IGPI)共同経営者(パートナー)で、IGPIシンガポール取締役CEOを務める坂田幸樹氏だ。業界という壁がこわれ、ルーチン業務が減り、プロジェクト単位の仕事が圧倒的に増えていく時代。これからは、組織に依存するのではなく、一人ひとりが自立(自律)した真のプロフェッショナルにならざるを得ない。本連載では、そのために必要なマインド・スキル・働き方について、同書の中から抜粋してお届けする。
多くの組織は自律的に考えていない
皆さんの組織では、メンバーが自ら考え行動していますか?それとも、上司や顧客からの指示待ちになっていますか?
多くの上司はメンバーに自律的に考えることを求めていますが、実現できている組織はそれほど多くはありません。本日は、「自ら考える組織」と「指示待ち組織」における上司の指示の出し方の違いについて考えてみましょう。
これまでになかった新しい鉛筆
例題を使って考えてみましょう。
文房具メーカーに勤務している商品開発部門の社員が、上司から以下のように言われたとします。
例題1:期間と費用を好きなだけ使って良いので、これまでになかった新しい鉛筆を考えてください。
いかがでしょうか? 何か新しいアイデアは浮かびますか?「これまでにない」と言われると、なかなか難しいのではないでしょうか。では、次の例題はどうでしょう。
例題2:最終消費者に1円で売っても利益が出る鉛筆のアイデアを今日中に考えてください。
今回はいかがでしょうか? もう少し考えやすいのではないでしょうか。1円で売っても利益を出すためには総コストを1円未満にするか、もしくは最終消費者以外から収益を得る必要があります。
商品開発部門の社員であれば、世界中のどこで原材料を仕入れても、物流費などを考慮すると総コストを1円未満にすることは難しいと分かるでしょう。しかし、学校や塾で使って余った鉛筆をそのまま再利用すれば、コストをかけずとも、リサイクル品として1円で売れるかもしれません。
次に、最終消費者以外から収益を得る方法がないかを考えます。
例えば、企業から鉛筆に広告を出してもらうことで、最終消費者には1円で売れるようになるかもしれません。それ以外には、家具メーカーに余った木材を使ってPR目的の環境対応商品を発売することを提案し、家具メーカーに原材料費と製造コストを負担してもらうことも検討できます。
自律的に考えるためには、制約が必要
メンバーが自律的に考える組織を作るために、「業務時間の20%を好きなことに使って良い、という制度を導入した」、「オフィスでもクリエイティブになれるように、シリコンバレーのマネをしてビリヤード台を置いてみた」という話は良く耳にします。
しかし、人間は自由に考えようとすればするほど、創造力を発揮できません。好きなだけ時間とお金を使っても、画期的なアイデアを出すことができなかったという話には、枚挙にいとまがありません。
それよりも、メンバーが自律的に考えるためには制約を明確にする必要があります。優れた上司は、メンバーが自律的に考えるために、予算や期限、その他の条件を、考えるための枠組みとして設定します。
一方で、ダメ上司は、条件を一切与えずに、部下に丸投げするため、メンバーが自律的に考えることができず、指示待ち状態になってしまいます。
『アジャイル仕事術』では、自律的なチームの運営方法以外にも、答えのない時代にすばやく成果を出すための技術をたくさん紹介しています。ぜひご一読ください。
株式会社経営共創基盤(IGPI)共同経営者(パートナー)、IGPIシンガポール取締役CEO
早稲田大学政治経済学部卒、IEビジネススクール経営学修士(MBA)
大学卒業後、キャップジェミニ・アーンスト&ヤングに入社。日本コカ・コーラを経て、創業期のリヴァンプ入社。アパレル企業、ファストフードチェーン、システム会社などへのハンズオン支援(事業計画立案・実行、M&A、資金調達など)に従事。その後、支援先のシステム会社にリヴァンプから転籍して代表取締役に就任。退任後、経営共創基盤(IGPI)に入社。
2013年にIGPIシンガポールを立ち上げるためシンガポールに拠点を移す。
現在は3拠点、8国籍のチームで日本企業や現地企業、政府機関向けのプロジェクトに従事。
IGPIグループを日本発のグローバルファームにすることが人生の目標。
細谷功氏との共著書に『構想力が劇的に高まる アーキテクト思考』(ダイヤモンド社)がある。
『超速で成果を出す アジャイル仕事術』(ダイヤモンド社、2022年6月29日発売)が初の単著。