NHK『あさイチ』12月12日放送に精神科医Tomy先生が出演し、これまで覆面を貫いてきた気になる素顔を初公開。番組では「嫉妬」をテーマに、自虐ネタが人気のお笑い芸人・ウエストランド井口さんのお悩みに優しく答えた。
誰しも悩みや不安は尽きない。寝る前にイヤなことを思い出して、眠れなくなるなんてことも……。そんなときの助けになるのが、最新刊の感動小説
『精神科医Tomyが教える 心の執着の手放し方』(ダイヤモンド社)だ。この本は、大反響を得た衝撃の“1秒シリーズ”の第1弾『精神科医Tomyが教える 1秒で不安が吹き飛ぶ言葉』をベースに小説化した“珠玉の名作”といわれる。
ゲイのカミングアウト、パートナーとの死別、うつ病の発症……苦しんだ末にたどり着いた、自分らしさに裏づけられた説得力ある言葉とても読みやすいオムニバス形式の8つのショートストーリーは、ふと心が落ち込んだとき、そっと心の執着を手放すための優しい言葉を授けてくれるvoicy「精神科医Tomy きょうのひとこと」の心がスッと軽くなる“言葉の精神安定剤”で、気分はスッキリ、今日がラクになる!

【NHK『あさイチ』で話題沸騰】うまくいっても不安、失敗しても不安…なにをやっても“無意識な不安”がつきまとう人のNG行動

不安との上手なつき合い方

仕事でもプライベートでも、いまうまくいっていることは、すべてうまくいかなくなります――人はうまくいかないとき、いかにうまくいくようにするか努力するのですが、うまくいっているときには、これがいつまで続くのか、うまくいかなくなったら、どうしようと不安になってしまうんです。

結局、うまくいかないときにも、うまくいっているときも、悩むことになっちゃうんですね。だから、すべての物事はいずれうまくいかなくなるっていうふうに思っておいたほうがいい。

実際そうなんです。よい状態が永遠に続くなんてことは1つありません。始まりがあれば、終わりもある。ピークが過ぎれば、低迷もあります。いまうまくいってることも、いずれうまくいかなくなるのです。

「なるべく長持ちさせよう」という発想

そういうふうに考えておけば、去年うまくいったのに、今年もうまくいった、来年もうまくいけば、超ラッキー。あるいは、今年はダメだったけど、昨年、一昨年とうまくいっていたから、まずまずよかったよね。こんなふうに柔軟にとらえられて、気がラクになると思うんです。

すると、過度な期待から生じてしまう余計な悩みごとを抱えずに済むし、さまざまな変化にも柔軟に対応していけると思います。うまくいっていることをなるべく長持ちさせようという発想を前提にすることによって、環境の変化にも敏感になります。

変化することが当たり前だということが頭に入っていれば、ダメで元々だけど、じゃあどうしたらいいんだろうっていうふうに、小さな工夫をする気になったりします。

余計な不安を抱えない考え方

いまうまくいっていることがずっと続くもんだと思っていたら、そういう意識はなかなか働きません。上辺では「まあこのままで大丈夫だろう」と思いつつも、内心では不安がつきまとう

微妙な環境の変化は起きていて、自分も変化する必要があるのに、なんとなく見て見ぬふりをしてしまう。これがよろしくないんです。いずれ失われるものだとわかってれば、現状へのありがたさに目を向けて、大事に進めていけます。その心の持ちようが、いまうまくいっていることを長持ちさせる可能性を高めるのです。

すべての物事はいずれうまくいかなくなるってことを肝に命じて取り組んでいると、余計な不安を抱えなくて済みますし、いまある状況を大事に発展させようという気持ちにもなって、結果的によい状態が長持ちすると思います。ぜひ実践してくださいね。

本稿は『精神科医Tomyが教える 心の執着の手放し方』(ダイヤモンド社)の著者が日々お届けする“心のサプリメント”です。