「今日、何する?」「どこ行く?」「何食べる?」と思ったとき、開くと必ず答えが見つかる書籍、『旬のカレンダー』。1年12ヵ月、四季に合わせてそのとき「旬」の、食べ物、花、レジャー、家事、行事、そして神社参拝やお墓参りの作法……など、お金をかけなくても毎日を充実させるために知っておきたいことを400個以上も紹介しています。今回は、Dr.コパさんに伺った、年末に買い替えるだけで運気が上がるものについて紹介します。

寝ている間に運気は育つ

【神様】は見ている。これ?! 運がいい人、お金持ちの人さえ明暗分かれる、意外なことPhoto: Adobe Stock

これまで、年末の開運法として、様々なことをご紹介してきました。今回も、年末年始に買い替えることで開運するものをご紹介しますね!

寝ている時間は新陳代謝が活発に行われるように、運も育つ時間。しっかりと休息できれば、金運がどんどん上がっていくのです。

悪い気や厄がこもりやすい枕カバーやシーツ、布団カバーといった、ベッドリネン類を年末に手放し、新年のタイミングで新しくすれば、歳神様の高い運気を取り込んで、チャージすることができますよ。

また風水では、枕を大きめにすると、目上の人に可愛がられ、仕事運と金運がアップすると言われています。

ベッドリネンと一緒に、枕の買い替えを検討するのも、いいかもしれませんね!

今年も残すところあと少し。一緒に、よい年を迎えましょうね。

『旬のカレンダー』では、普段の生活のなかの、衣食住にまつわる「これやりたかったのに、もう過ぎてる!」「もっと早く知っていれば!」と思うようなことを400個以上も紹介しています。季節感は、意識しなければどんどん日常から失われていってしまいますが、旬のものを味わい、年中行事をたのしむことは、慌ただしい日々のなか、少し立ち止まって心を落ち着けてくれるだけでなく、開運にもつながります。行うだけで開運につながる年中行事のほか、季節料理、旬の野菜、魚、菓子、花、など、暮らしと心を豊かにしてくれる様々なことを紹介しています。参考にしてみてくださいね。