「頭の悪い人」のお金の使い方・ワースト1ひろゆき氏(撮影:榊智朗)

SNSの総フォロワー数は300万人を超え、YouTube動画の月間再生数は3億回を超え、代表作の『1%の努力』は46万部を超えるなど、現在、日本中で大ブレイク中のひろゆき氏。彼の最新刊『99%はバイアス』では、「ブレイクの秘訣」を明かし、「どうすれば影響力を持てるのか?」「口のうまい人がトクする世の中で、どう生きるべきか?」などをマジメに語った。
この記事では、ひろゆき氏にさらに気になる質問をぶつけてみた。(構成:種岡 健)

「頭の悪いお金の使い方」とは?

 あなたは、どんなお金の使い方をしているでしょうか。

 どんなに稼いでも、「使い方」ひとつで借金生活になってしまったりしてしまうものです。

 お金の使い方は、「頭の良し悪し」が現れるんですよね。

 ということで、あなたが「頭の悪いお金の使い方」をしていないかどうか、確かめるようにしましょう。

自分のため? 誰かのため?

 たとえば、10万円を手に入れたとしましょう。

 貯金がゼロなのであれば、すぐに貯めたほうがいいかもしれません。

 でも、もし貯金も十分にあるのであれば、2通りの使い方ができるはずです。

 あなた1人のために使うのか、誰かのために使うのか、です。

 頭の悪い人は、すぐに「自分だけのため」に使います。贅沢をしたり、ギャンブルをしたり、欲しいものを買ったりします。

 一方で、誰かのためにお金を使う人がいます。

 お世話になっている人にご馳走をしたり、応援したいクリエイターの作品を買ったり、知り合いがオープンしたお店に足を運んだり。

 そうやって「あの人のためにお金を使おう」と思えることが、すぐに頭に思い浮かぶかどうかが問題なのです。

お金というのは「困ったとき」のため

 結局、お金というのは、困ったときに役に立つものです。

 もし、自分が困っていないのであれば、絶対に貯めておくべきもの。

 そして、まわりに困っている人がいて、その人をあなたしか助けられないのであれば、その人のために使ってあげるものです。

 その軸がちゃんとある人は、頭がいい人だと思います。一方で、そういう軸もなく、稼いだぶんをすべて使い果たしてしまうような人は頭が悪いと言わざるを得ません。

 あなたがいま、どういう判断軸でお金を使っているのか。あらためて考えるようにしましょう。

ひろゆき
本名:西村博之
1976年、神奈川県生まれ。東京都に移り、中央大学へと進学。在学中に、アメリカ・アーカンソー州に留学。1999年、インターネットの匿名掲示板「2ちゃんねる」を開設し、管理人になる。2005年、株式会社ニワンゴの取締役管理人に就任し、「ニコニコ動画」を開始。2009年に「2ちゃんねる」の譲渡を発表。2015年、英語圏最大の匿名掲示板「4chan」の管理人に。2019年、「ペンギン村」をリリース。主な著書に、シリーズ50万部を突破した『99%はバイアス』『1%の努力』(ダイヤモンド社)がある。