フォルクスワーゲンのティグアン、4WDが復活!上質で骨太な走り実現【試乗記】 CAR and DRIVER:総合自動車情報誌 予測・分析CAR and DRIVER 注目カー・ファイル 2023.6.5 3:20 記事をクリップ URLをコピー 記事を印刷 Xでシェア Facebookでシェア はてなブックマークでシェア LINEでシェア noteでシェア 有料会員限定機能です詳細はこちら 試乗車はスポーティグレードのRライン。電子制御ダンパーと20インチタイヤがセットになったDCCパッケージ(22万円)が装着されていた。 スポーティグレードのRラインはリアサイドスポイラーやサイドスカートをセットした専用エクステリア仕様 VWティグアンTSI・4モーション・Rライン/価格:7DCT 581万6000円。復活した4モーション=4WDはアクティブ(479万2000円)/アクティブ・アドバンス(518万8000円) /Rラインの3グレード構成。Rラインはナビ標準 室内空間は余裕たっぷり。写真の本革シートはセットop(31万9000円) 次のページハイグレードなポジショニングを走るほどに実感 1 2 3 記事をクリップ URLをコピー 記事を印刷 Xでシェア Facebookでシェア はてなブックマークでシェア LINEでシェア noteでシェア おすすめの会員限定記事 トントン拍子で出世する人と、課長止まりの人の「決定的な違い」 こりゃ勉強するだけ無駄だわ…50代の「転職につながる資格」と「意味ない資格」の見分け方 この記事に関連する企業 フォルクスワーゲン あなたにおすすめ 特集 坪単価1000万円は当たり前、今後はさらに上がる!?狂乱の「マンション売買相場」が行き着く先はどこか ホテル「コロナ前より収益力増」ランキング【トップ28・客室200室以下】ホテル雅叙園東京が14位、トップ5は? 監査法人「会計士1人当たり売上高」ランキング【主要122法人】四大を押さえトップに立った中堅とは? 中学受験塾「合格力」ランキング【東海エリア8塾・2026年入試版】3位は日能研、1位は?合格校の平均偏差値が高い塾はどこか