玄米の炊き方

「玄米は炊くのが大変」「おいしく炊くのが難しい」というイメージを持つ方も多いのではないでしょうか。でもポイントさえ抑えれば、簡単に炊飯器を使用して炊くことができます。

【材料(2合分)】
玄米……2合
水……600mlもしくは炊飯器の2合の目盛り

【作り方】
1. 炊飯器に玄米を入れ、玄米がかぶるくらいの水を入れたら手でさっと2~3回混ぜるようにして洗い水を捨てます。この工程を2~3回ほど繰り返します。
2. 再度、玄米がかぶるくらいの水を入れ、玄米を手で持ち、もむようにして洗い水を捨てます。この工程を3回程繰り返します。
3. 600mlまたは炊飯器の玄米用の2合目の目盛りまで水を加え、6時間程度浸してから、炊飯のスイッチを入れます。
4. 炊き上がったら、ふたを開けずに10分ほど蒸らします。

【美味しく炊くポイント】
・玄米一合は180ccです。きちんと量ることがポイントです。
・浸水時間は水温によって異なりますが、6時間を目安に浸けてください。炊飯器の玄米モードによっては、浸水が必要ないものもあります。玄米モードがない炊飯器の場合は、玄米の量の1.5~2倍の量の水を加えてください。
・玄米の独特な苦みや臭みが気になる方は、玄米2合に対して小さじ1/2程度の塩を加えて炊くことで軽減され、よりふっくらと炊き上がります。

 また、玄米の味や食感が苦手な方は、白米と混ぜて炊くのもおすすめです。以下、「白米2:玄米1」の割合の場合の炊き方です。

 白米2合+玄米1合を計ります。白米と玄米を合わせて数回洗ったら、炊飯器の白米の目盛りまで水を加えて、玄米1合に対し大さじ1~2杯の水をさらに加えて2時間ほど浸水させます。炊飯器の白米モードで炊くことができます。