出版は最大の親孝行

――南さんは『未来がヤバい日本でお金を稼ぐとっておきの方法』が2冊目の出版ですけど、1冊目の『世界一面白くてお金になる経済講座』のときから黄さんには相談されていたんですか。

中国語文法と日本語文法では与える印象が違う!黄皓(こう こう)
4代目バチェラー。ミラーフィット株式会社代表取締役。
中国湖南省出身。10代で来日し、早稲田大学卒業後、三菱商事に入社。貿易事業を担い、メキシコに駐在する。その後独立し、日中間において北米・アフリカからの資材輸入を行う貿易物流会社の代表取締役、全国で20店舗以上展開するパーソナルジムの経営者を務める。2020年7月にミラーフィット株式会社を創業。スマートミラーデバイス「MIRROR FIT.」を通して、オンラインフィットネス事業を展開。3社で250名以上を束ねる経営者として活躍する。2020年、Amazon Prime Videoの大人気恋愛リアリティショー「バチェロレッテ・ジャパン」に参加。パートナーの最終候補となる。2021年「バチェラー・ジャパン・シーズン4」にも参加し、注目を集める。地上波放送をはじめ、雑誌、WEBなど多数のメディアに出演。著書に『超完璧な伝え方』(ダイヤモンド社)、『異なる勇気』(KADOKAWA)

 一番に見本を渡しましたよ!「これ、読んでほしい。力作だから」と伝えました。ちょっとは興味持ってくれて、ちゃんと読んでくれて、嬉しかったです。

 みんなにけっこう紹介して。僕、南のこと、原則嫌いなんですけど(笑)。

 おや。おい(笑)。

 まず声がでかいし(笑)。

 おい!(笑)。

 圧が強い(笑)。

 圧は強いですね(笑)。

 基本無礼なんですよ(笑)。ただ、彼、唯一リスペクトするポイントが、やっぱり徹頭徹尾というか、首尾一貫していると。自分がやりたいことを決めて、それに向かってやり続ける能力が異様に高いんです。Koruを立ち上げたときも、半端じゃない情熱で、一から十まで自分で全部やっている姿を、僕、見ていたので、ビジネスマンとしてすごく強い生物だなと。Koruではコロナという予想外の逆風や事業上の弊害がいっぱいあった。その彼が次に目を向けたのが、社会を豊かにしたいということ。5年ぐらい前からずっと言っていた。で、彼は、セカニチの名前の由来となる「#世界最速で日経新聞を解説する男」をやり始めて、ほんとに世界で一番早く、日経新聞を毎日解説していたんです。僕、そのやりきり力がすげえと思ってたの。その日から今日まで、彼の発信、ずっとブレたことがなくて。過去にSNSアカウントがBANされたこともあるんですが、それでもやめずに再開したり、他の人のYouTubeにコラボ出演したり、自分がやりたいことを今日までやり続けた先に、この2冊の本がある。僕は、セカニチがインプットもアウトプットも信じられない量やってきたのをそばで見ていたんで。そこに対するリスペクトと安心感は常にありますね。

――そうか、セカニチって名乗る前からの知り合いなんですね。

 そうです。セカニチって名乗り始めたのは、2019年頃ですかね。出会ったのは2018年ぐらい。

 ほんと、途中からセカニチ、セカニチ言い始めて。でも、彼の発信って、興味ない人間からするとまったく興味ないんですよ。

 そうですね、一見難しそうな「経済」や「政治」が中心なので。

中国語文法と日本語文法では与える印象が違う!南祐貴/セカニチ(みなみ ゆうき) Koru-workers 株式会社代表取締役。
1989年東京都調布市生まれ。2012年に大手広告代理店に入社。6年勤めて、自由になるため退職・起業。クラウドファンディング等で資金を集めて高輪ゲートウェイ駅の近くに宿泊施設「Koru Takanawa Gateway」をオープ ン。同時に、経済や投資をわかりやすく解説する「#世界最速で日経新聞を解説する男 (セカニチ)」を開始。マイナビ・ジチタイワークス等の就活・キャリア・資産運用セミナーにて満足度90%を超える人気講師。年間のセミナー視聴者数は延べ5万人以上 。各SNS で毎日発 信中、総フォロワー数は10 万人を超える。YouTube しゅんダイアリー就活チャンネル等の全SNSの動画は合計4000万再生以上。著書に『世界一面白くてお金になる経済講座』『未来がヤバい日本でお金を稼ぐとっておきの方法』(ともにダイヤモンド社)

 でも、やっぱりニッチな分野でハイシェアを取るっていうか、それを見事にやってのけてる。順調にアカウントも伸びてます。ぶっちゃけ僕より最初、全然フォロワーいたよね。

 あ、いましたね。当時から3万フォロワーぐらい。

 これ、すごいことだなと思って。そこらへんはずっと僕は評価していました。彼が言っていることで僕が覚えているのは二つあって、「人をだますような情報商材ではなく、もっと人を豊かにする活動をしたい」と、「親孝行が最も大切だ」。

 「人を豊かに」と「親孝行」の2つは、今でも一番強い思いですね。

 僕も今、実はYouTubeでお金の大切さとか時間の大切さみたいなものを発信しているんですけど、少なからず南の影響はあります。南と触れる前から、自分ではそういう価値観を大事にしていたんですけど、南の本を読んで、それをYouTubeでしゃべったりすることもやっぱりあるんですよ。共感できる部分は多いなと思います。

 昔から、両親を大切にしようという話は2人でよくしていましたが、彼もすごいんですよね、家族への愛が。そこでけっこう共感する部分があって。

――この前、南さんね、イベントやったときにご両親を呼んで、花束渡してましたね。

 両親を呼んで花束を渡して、「息子がこんな大きくなりましたよ」って言って。

 いや、出版ってね、めっちゃ親孝行なんですよ。

 ほんと喜ぶよね。親が本屋へ行って、1冊でもあったら写真を撮って送ってくれたりする。嬉しそうにしてくれる。

 中国にいる僕の両親も、この間日本に来たときに初めて見て喜んでました。もし中国語版が中国の書店にも並んだら、おじいちゃんとかおばあちゃんとかめちゃめちゃ嬉しいだろうな。