近年、「頭の回転の速さの象徴」としてお笑い芸人が多くの場面で活躍をしている。そんなあらゆるジャンルで活躍をし続けるお笑い芸人たちをこれまで30年間指導し、NHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』でも話題になった伝説のお笑い講師・本多正識氏による1秒で答えをつくる力 お笑い芸人が学ぶ「切り返し」のプロになる48の技術』が発刊された。ナインティナインや中川家、キングコング、かまいたちなど今をときめく芸人たちがその門を叩いてきた「NSC(吉本総合芸能学院)」で本多氏が教えてきた内容をビジネスパーソン向けにアレンジした『1秒で答えをつくる力 お笑い芸人が学ぶ「切り返し」のプロになる48の技術』より、本文の一部をもとに仕事に関する本多氏の考え方をお届けする。

ビジネスパーソンPhoto: Adobe Stock

職場にいる「深く考えられる人」が持っているたった1つの特徴

 物事を深く考えられる人は大きな特徴を持っています。それは「議題や言われたことに対して疑問を持てる」ということです。

 物事を浅くしか考えられない人は、言われたことや議論していることを表面上でしか受け取ることができません。たとえば、営業会議で「A社への提案方法」を議論していたとすると、考えが浅い人は「自分たちの商品をどうやったらA社に買ってもらえるか」ということしか考えることができません。

 明確な間違いではないかもしれませんが、これでは、ただ「販売手法」を議論するだけになってしまい、話に深みと広がりがありません。

 対して考えが深い人は、もっと踏み込んんで、

・A社ってどんな悩みを抱えているのだろうか?
・担当者はどんな価値観なんだろうか?
・これまではどんなことに取り組んできたのか?
・どんなことを成し遂げたいんだろうか?
・担当者が達成しなきゃいけない目標はなんだろうか?

と議論の領域を広げながら考えることができるのです。営業の方法を考えるだけなのと、相手のことを深くまで考えるのでは大きな差が出るのは言うまでもないでしょう。