TENTIAL代表取締役CEOの中西裕太郎氏 すべての画像提供:TENTIAL
TENTIAL代表取締役CEOの中西裕太郎氏 すべての画像提供:TENTIAL

「ネットの流通経路を押さえた上で、将来的には既存のスポーツメーカーとも肩を並べられるようなブランドを作っていきたいと当初から思い描いていました。特にポテンシャルがあると感じているのが『スポーツ用品の日常消費』の領域。普段使うものにスポーツ技術を転用していくことで、消費者の生活の質を高めていくサポートができればと考えています」

そう話すのは2018年創業のスポーツテック企業・TENTIAL(テンシャル)で代表取締役CEOを務める中西裕太郎氏だ。同社では月間180万PVを超えるスポーツ情報メディア「SPOSHIRU(スポシル)」と、D2C型のスポーツブランド「TENTIAL」を手がけている。

メディアからスタートし、昨年8月にはTENTIALブランド第1弾となる商品としてインソールを発売した。これまでに累計で1.5万足以上の販売実績があり、アスリートを始め、経営者から農家まで「足の悩みを抱えるユーザー」を中心に顧客を拡大してきた。

そんなTENTIALでは7月にアカツキ、MTG Ventures、セゾン・ベンチャーズ、プロテニスプレイヤーの西岡良仁氏、マネーフォワードの投資子会社HIRAC FUNDなどから1.7億円の増資も発表している。この資金を用いて自社商品の拡充のほか、既存サービスのアップデートにも取り組み、ゆくゆくはネット発の次世代スポーツウェルネスメーカーを目指していく計画だという。

スポーツ領域における「情報の非対称性」をなくす

今でこそ経営者として毎日事業に打ち込んでいる中西氏だが、高校時代まではサッカーと向き合う日々を過ごしていた。インターハイへの出場経験もあり、目標はプロサッカー選手になること。大学にスポーツ推薦で進学するか直接プロを目指すか、高校卒業後の進路を真剣に考えていた時に狭心症を発症してしまい、別の道へ進むことを余儀なくされた。