近年、「頭の回転の速さの象徴」としてお笑い芸人が多くの場面で活躍をしている。そんなあらゆるジャンルで活躍をし続けるお笑い芸人たちをこれまで30年間指導し、NHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』でも話題になった伝説のお笑い講師・本多正識氏による『1秒で答えをつくる力 お笑い芸人が学ぶ「切り返し」のプロになる48の技術』が発刊された。ナインティナインや中川家、キングコング、かまいたちなど今をときめく芸人たちをこれまで1万人以上指導してきた本多氏の仕事に対する考え方をオリジナル記事としてお届けする。
「仕事を無理なく続けられる人」が徹底しているルール
皆さんの職場には、仕事を無理なく続けられる人はいますでしょうか。こういった人はどんな職場でも自分を大切にしながら働けると思います。
そんな仕事を無理なく続けられる人が徹底していることがあります。それは「嫌なことは無理してやらない」ことです。どういうことか見ていきましょう。
まず、仕事には向き不向きがあります。それにもかかわらず、一定のことができないだけで、「どうしてこんなこともできないんだ!」「あいつはやる気がない」と言ってくる人がいます。はっきり言いますが、こういった考え方は間違いです。
数字が得意な人もいれば、コミュニケーションが得意な人もいるように、人には強みもあれば弱みもあります。それを考慮せずに仕事を押し付けてしまうのはナンセンスと言わざるを得ません。
このことを前提に、大事なのは自分自身がそういった状況に陥ったときに回避することを覚えておくことです。多くの場合、苦手なことを回避するのは「逃げる」という印象を持たれがちです。しかし、そんなことは決してありません。それが子どもならまだしも、立派な大人なわけですから、苦手を回避するという判断を合理的なものにできさえすればいいのです。
たとえば、弱みを克服するのと強みを伸ばすのはどちらがいいでしょうか。私は圧倒的に後者だと感じています。なぜなら、強みを伸ばすのは楽しいので通常の半分の労力でいいですが、弱みは苦手なことのため通常の倍、時間がかかるからです。
限りある時間のなかで、自分らしくいられるのは後者だと思うのです。ですから、嫌なことにあえて向き合う必要はないと考えています。