<正解>

 友人は牛を1頭追加した

「そんな面倒な内容で分けなきゃいいのに……」というのが本音かもしれません。
 かなり有名な古典的問題であり、こんな無理難題も、論理の力でなんとかできてしまうのですから驚きです。

「不可能」であることに気づけるか

 まず、問題文にあるとおり、本当に「この条件ではうまく分けられない」のかどうかを検証してみましょう。

 Aに2分の1=8.5頭
 Bに3分の1=5.6666…頭
 Cに9分の1=1.8888…頭

 たしかに、どの条件でもうまく割り切れません。
 そもそもこの条件、よく考えると、

 1/2 + 1/3 + 1/9 = 17/18

 となります。
 17頭の牛を18等分するわけですから、

 そもそも不可能な条件なのです。

友人がとった「ある行動」とは

 それなら、17を無理やり18等分できるようにすればいいのです。
 そのためには、どうするか。
 簡単です。1頭足して、18頭にすればいいのです。
 これが、友人がおこなったことです。

 A:全体(18頭)の2分の1 = 9頭
 B:全体(18頭)の3分の1 = 6頭
 C:全体(18頭)の9分の1 = 2頭

 それぞれの条件による分割が可能になりました。

「いやいや、数を変えていいなんて、そんなの反則だろ」
 と思うかもしれませんが、大丈夫です。
 上記の分配をおこなった結果は、

 9 + 6 + 2 = 17

 なので、「17頭を分けた」という事実は変わっていないのです。
 そして余った1頭(友人が足してくれた1頭)を友人に返せば、「条件どおり」かつ「誰も損をしない」分配が可能です。

「思考」のまとめ

 そのままでは分けられなかったことが、1頭足すだけで分けられてしまう。
 しかも、その1頭を残したまま。
 なかなかの発想力が問われる問題でしたが、そもそもの条件が不可能であると気づけたら、「じゃあ、牛を足すしかないじゃん」と発想できたかもしれません。

 ちなみに問題の原型は「3人の息子と17頭のラクダ」。
 2000~3000年前の名もなきアラビア人数学者が考え出したものと伝えられています。

 与えられた状況のとおり考えて、正解を導けるとは限らない
 ・「そもそも、このとおり考えていいのか?」から考える

(本稿は、『頭のいい人だけが解ける論理的思考問題』から一部抜粋した内容です。)

野村裕之(のむら・ひろゆき)
都内上場企業のWebマーケター。論理的思考問題を紹介する国内有数のブログ「明日は未来だ!」運営者
ブログの最高月間PVは70万超。解説のわかりやすさに定評があり、多くの企業、教育機関、テレビ局などから「ブログの内容を使わせてほしい」と連絡を受ける。29歳までフリーター生活をしていたが、同ブログがきっかけとなり広告代理店に入社。論理的思考問題で培った思考力を駆使してWebマーケティングを展開し、1日のWeb広告収入として当時は前例のなかった粗利1,500万円を達成するなど活躍。3年間で個人利益1億円を上げた後、フリーランスとなり、企業のデジタル集客、市場分析、ターゲット設定、広告の制作や運用、セミナー主催など、マーケティング全般を支援する。2023年に現在の会社に入社。Webマーケティングに加えて新規事業開発にも携わりながら、成果を出している。本書が初の著書となる。